第100回箱根駅伝中央大学エントリー考察(復路)+α

第100回の記念すべき箱根駅伝、区間エントリー予想のようなもの復路編です。
往路編はこちら

例によって、エントリー予想=外れる選手予想になってしまうのはあまり好ましくないので、往路編と合わせていずれかの区間に全選手が登場します。

あまり予想としては面白みが無いとは思いますが、ご了承頂ければ幸甚です。
ご閲覧にあたっては、以前記したコース紹介も合わせてご覧頂ければと思います。

本人希望:何らかの形で本人が言及した区間、監督コメントも含めます
媒体予想:各種雑誌やブログ・動画等
予想:単なる予想

6区20.8km(箱根~小田原)

区間記録 館澤 享次(東海大4) 0:57:17
学内最高 若林 陽大(4) 0:58:39 (野村 俊輔(3) 0:58:29 ※20.7km)

本人希望:浦田、佐藤蓮
媒体予想:浦田、柴田、本間
予想:浦田、柴田、佐藤蓮

山下りの6区です。5区と並んで箱根路ならではの特殊区間ですね。持ちタイムやこれまでの実績はあまり関係なく、突如ニュースターが誕生する区間とも言えます。

一番手は下りへの拘りを人一倍感じる、今期の成長株浦田くんでしょうか。持ちタイムやこれまでの~とは書いたものの、実績としても充分です。

そして4年間積み上げてきた大澤くんが候補としてエントリー…と思っていたのですが、(私の認識として)入れ替わるような形で佐藤蓮くんがエントリー。本人コメントからすると、彼もここを狙っているようですね。ロードレースも強く、軽やかな走りや独特のリズムは復路下りの単独走向きとも取れそう。

また、山は別調整という監督コメントからすると、3000mSC名手の系譜を次ぐ柴田くんが可能性としてはあり得るでしょうか。気温がかなり低かった宮古ハーフで優勝するなど、距離対応等についても問題なさそうです。(…などと下書きしていましたが、箱根駅伝春夏秋冬後編を見ると、平地区間に思えます。)

いずれの選手が挑戦しても初出走となりますが、若林選手出走以前の藤原体制ではやや苦戦気味の区間でした。優勝を狙うチームとしてここは落とせませんね。学内記録を伺う走りが求められそうです。

7区21.3km(小田原~平塚)

区間記録 阿部 弘輝(明治大4) 1:01:40
学内最高 千守 倫央(4) 1:03:15

本人希望:阿部、吉居駿、吉中
媒体予想:溜池、吉中、吉居駿、柴田
予想:溜池、吉中、吉居駿、伊東夢、柴田、本間

7区が新入生デビュー区間という位置づけだったのも今は昔、細かなアップダウンや気温上昇が選手を苦しめるコースで、優勝を狙うチームがここで勝負を決定づける走りをすることもしばしば。藤原監督もここをポイント区間として挙げておられますね。

さて、往路を担うであろう選手が勝負の7区として出走、ということであれば溜池くんが1番手かなと思います。アップダウンや気温の上下にも難なく対応してくれそうですし、万が一チームがピンチに陥った時でもリカバリしてくれる安心感があります。吉居駿くんも、記者会見で決意のほどが伺えました。7区スタート時でトップとほぼ並ぶような展開だとなお良いですね。

吉中くんは今期の出世頭、ポイント区間を担うにも実力充分。伊東夢くんもかなり力がついていますので、彼のスピードが生きる区間はここかと思います。新入生デビュー区間という前提を抜きにして、今の柴田くん本間くんであれば復路単独走もこなしてくれようかと思います。特に仮想7区の宮古ハーフを勝ちきった柴田くんは期待したいですね。

前年の千守先輩の走りは見事でした。展開に関わらず、今回もその水準やそれ以上の走りが必要と思われます。

8区21.4km(平塚~戸塚)

区間記録 小松 陽平(東海大3) 1:03:49
学内最高 奥田 実(2) 1:04:26

本人希望:園木、阿部、伊東夢、白川、吉居駿
媒体予想:湯浅、阿部、吉中
予想:園木、湯浅、阿部、白川、柴田、本間

個人の印象としては復路最難関の8区、近年の同区間におけるレベル急向上にあって、なお奥田選手の学内記録が長く立ちはだかる区間です。藤原監督も7-8区セットでポイントと位置づけているようですね。

下半期に復活した園木くん、10区一択と思っていましたが登りに強いという情報もあり、本人希望通り選択肢にあがってきそうです。攻めの8区という意味ではここで阿部くん、湯浅主将が出走できれば確実に主導権を取れそう。

前回8区の準備をしていたという白川くんも、万全であれば満を持しての出走もあるか。柴田くん・本間くんも有り得そうですが、6-8区全睨みとは考えにくいので1年生で可能性あるとすれば本間くんでしょうか。…と下書きしていましたが、箱根駅伝春夏秋冬後編での好調・柴田くんの姿を見て出走あるかもと思い直し書き加えました。

中澤先輩の遊行寺坂を攻略する安定した走りは素晴らしかったです。少なくともその64分台、また出走者によっては更に上を狙っていく区間となりそうです。

9区23.1km(戸塚~鶴見)

Sponsored Link

区間記録中村 唯翔(青山学院大3) 1:07:15
学内最高 湯浅 仁(2) 1:08:31

本人希望:阿部、山平、白川、吉居駿、吉中
媒体予想:湯浅、山平、吉中
予想:湯浅、山平、白川、吉中

9区は2区の逆、復路エース区間としても知られています。前年までは湯浅主将が2年連続で務め、それ以前も手島・大森・苗村各選手が好走し、近年の成績は良い傾向の区間です。

まずは湯浅主将がここを3年連続、という可能性も相対的に低くはありますが残っていようかと思います。出走すれば本人コメント通り、区間記録を狙って走るのでは。

そして前回11番手、という位置づけで悔しい未出走の山平くん、自他共に認める長距離適性でこの長い区間を安心して任せられると思います。その意味では今期成長株の吉中くんも同様ですね。また、おそらく長距離中心に調整してきた白川くんも、ここを担う力は十分あると思います。

近年、復路後半は記録水準が著しく向上しています。長距離適性のみならず、ベースとなるスピードの対応も求められそうです。特に競い合う走者がいる展開を睨んだ場合尚更ですね。

10区23.0km(鶴見~大手町)

区間記録 中倉 啓敦(青山学院大3) 1:07:50
学内最高 助川 拓海(4) 1:09:27

本人希望:阿部、伊東夢、吉居駿、本間
媒体予想:山平、本間
予想:園木、山平、白川、吉中

最終10区は9区と並んで長距離区間、フラット気味ではありますが大きな曲がり角やビル風、暑さなどで走りやすいとは言い難い区間です。この区間も記録水準が向上、前回大会助川選手の快走もあり、学内記録も遂に70分切に突入しました。

この区間は、次回大会について言えば基本的に9区・10区の両睨みの可能性が大きいと考えています。逆に言えば最後までもつれる可能性も考えつつ、有力な選手を最終区まで残せるということの証左ではないでしょうか。

流石に湯浅主将がここまで残ることは考えにくいですが、山平・白川・吉中くんは9区ないし10区両睨みも可能と思います。特に1500mのスピードもある吉中くんが、展開によっては嵌りそうな気がします。

そして園木くんが完全に復調していれば、ここ4年連続での10区4年生出走の系譜そのままとなります。上尾→日体大→甲佐の急ピッチ仕上げからの10区となれば、イメージとしては二井選手のそれに近いでしょう。

希望している1年生も力があり良いと思いますが、それでもやはり上級生の可能性が高い区間でしょうか。泣いても笑っても最終区、悔いなく笑顔でゴールテープを切って欲しいと思います。

それでも敢えて10名予想

Sponsored Link

…というわけで予想にもあまりならないような予想をつらつら書いてまいりましたが、これで終わるのはあんまりなので失礼を承知の上で敢えて10名だけ、とした場合私のイメージでは今のところこんな感じです。

◯山﨑くん5区パターン
吉居駿-吉居大-中野翔-湯浅-山﨑
浦田-溜池-阿部-山平-吉中

◯阿部くん5区パターン
吉居駿-吉居大-中野翔-湯浅-阿部
浦田-溜池-柴田-山平-吉中

周囲の評価など踏まえますと私が考えている以上に5区山﨑くんの可能性は高そうに思えましたので、5区阿部くん山﨑くんとの2パターン、それにより復路ポイント区間の配置がやや変わってきそうです。

往路は今持てる最高の力に近い所をオーソドックスにぶつけ、7区8区のポイントを特に厚くするというイメージに合致する形で考えてみました。5区阿部くんパターンは当初8区白川くんのイメージでいたのですが、柴田くんの仕上がりがかなり良さそうなので、その場合8区もあるのかなと思ってこのようにしました。

16名の選手のうち、特に10人目に近づくほど甲乙つけ難い選手が増えてきて、おそらくスタッフもそこの見極めに苦心されるのではないかと想像します。勿論、どのような形で出走になったとしても応援あるのみです。

区間エントリー発表まであとわずかです。気温が高い予報は少し心配ですね。どの大学もアクシデントなく、持てる力を最大限発揮して欲しいと思います。