1位 岸本 大紀 (青山学院大) 13:50.62
2位 阿部 陽樹 (2) 13:55.57 PB
3位 助川 拓海 (4) 14:06.39 PB
4位 脇田 幸太朗 (青山学院大) 14:09.26
5位 園木 大斗 (3) 14:11.97
6位 志貴 勇斗 (青山学院大) 14:12.43
7位 山平 怜生 (2) 14:15.64
8位 中倉 啓敦 (青山学院大) 14:17.70
9位 下田 大翔 (東京経済大) 14:18.78
10位 佐藤 有一 (青山学院大) 14:19.25
11位 塩出 翔太 (青山学院大) 14:24.62
12位 佐藤 宏亮 (1) 14:24.75
13位 神田 大地 (青山学院大) 14:25.35
14位 西 優人 (1) 14:26.65
15位 工藤 大和 (麗澤大) 14:27.91
16位 大澤 佑介 (青山学院大) 14:35.07
17位 松下 勇樹 (青山学院大) 14:55.46
18位 広内 颯 (青山学院大) 14:55.48
DNF 千守 倫央(4)
走れば快走PBの阿部くんがついに13分台・28分台・62分台と3つの好記録を揃えてきました。岸本くんの先頭を引きながらビルドアップし独走する強さにはたまげましたが、連戦に次ぐ連戦であることも踏まえると、阿部くんは後半までよく付いていったなと思います。
助川くん・山平くんも先頭3名から離れたあともよく粘っていました。園木くんは後半の上げがすごかったですね。5000mのスピードも戻ってきていよいよ完全復活間近でしょうか。
数試合非常に安定している西くん、先日の中大記録会から調子を上げてきた佐藤くんと、出走選手全員に収穫があったように思います。チャンピオンチームの主力に決して見劣りしない走りができたことも、チームにとって大きいですね。