1位 漆畑 徳輝(日体大2) 08:06.66
2位 山平 怜生 (1) 08:07.76 (対抗) PB
3位 園木 大斗 (2) 08:08.97 (対抗) PB
4位 助川 拓海 (3) 08:09.83 (対抗) PB
5位 手島 駿 (4) 08:11.43 PB
6位 若林 陽大 (3) 08:14.26 PB
7位 倉田 健太 (4) 08:16.10
8位 阿部 陽樹 (1) 08:17.74
9位 中澤 雄大 (3) 08:19.56 PB
10位 小林 龍太 (3) 08:21.66
11位 佐野 拓実 (1) 08:23.45 PB
12位 湯浅 仁 (2) 08:24.77 PB
13位 水金 大亮(日体大2) 08:29.15
14位 谷澤 竜弥 (4) 08:32.38
15位 高木 航志 (4) 08:32.88 PB
16位 藤井 拓輝 (4) 08:34.33 PB
17位 盛本 聖也(日体大3) 08:39.33
18位 丸山 大輝 (2) 08:44.07
19位 田井野 悠介 (3) 08:45.32
20位 高沼 一颯 (1) 08:46.03 PB
21位 植村 優人 (2) 08:51.64
22位 城井 利哉 (日体大2) 09:22.73
DNF 森 凪也 (4) 00:00.00
1500mに引き続き3000mも大量出走。対抗戦出場の3名は常に前方の位置取りで全く落ちること無くフィニッシュ。オフシーズン好調だった日体大漆畑くんにトップこそ譲りましたが、連戦であることも踏まえると素晴らしい結果だったと思います。特にラスト1周最後まで競った山平くんのレース運びは素晴らしかったですね。
ここでもPB更新者が多数。個人的にはここに来て、中学時代の輝かしい3000mPBを見事更新した高木くんの走りが目を引きました。