98回大会の区間ごと振り返り、1区に引き続きハイレベルな展開となった2区を見ていきます。
定点通過記録と距離は、日テレ公式HPの結果に基づきます
定点間順位・氏名・(大学名)・定点間記録・(定点間1kmラップ)の順に記載し、最後に区間記録とラップも同様の形でお示ししています。
【✨第98回 #箱根駅伝『往路』🏃♂️ 】
— 箱根駅伝番組公式 (@hakone_ntv) January 2, 2022
ただいま日本テレビほかで生中継⚡️
番組公式HPでは、2区ハイライト動画を公開中‼️
▼詳細はこちらからhttps://t.co/9UVfMEZkA9#おうちで箱根駅伝
2区横浜駅前8.2km
1位 田澤 廉 (駒澤大) 0:23:02 (2:48.5)
2位 P.ムルワ (創価大) 0:23:09 (2:49.4)
3位 R.ヴィンセント (国士舘大) 0:23:10 (2:49.5)
4位 Y.ヴィンセント (東京国際大) 0:23:16 (2:50.2)
4位 P.オニエゴ (山梨学院大) 0:23:16 (2:50.2)
6位 藤本 珠輝 (日本体育大) 0:23:17 (2:50.4)
7位 松山 和希 (東洋大) 0:23:23 (2:51.1)
7位 三浦 龍司 (順天堂大) 0:23:23 (2:51.1)
9位 近藤 幸太郎 (青山学院大) 0:23:29 (2:51.8)
10位 鎌田 航生 (法政大) 0:23:32 (2:52.2)
11位 吉田 礼志 (中央学院大) 0:23:35 (2:52.6)
OP学生連合 並木 寧音 (東京農業大) 0:23:37 (2:52.8)
12位 中村 風馬 (帝京大) 0:23:39 (2:53.0)
13位 中谷 雄飛 (早稲田大) 0:23:40 (2:53.2)
14位 西方 大珠 (神奈川大) 0:23:46 (2:53.9)
15位 手島 駿 (4) 0:23:47 (2:54.0)
16位 鈴木 聖人 (明治大) 0:23:50 (2:54.4)
17位 伊地知 賢造 (國學院大) 0:23:52 (2:54.6)
18位 J.ブヌカ (駿河台大) 0:23:55 (2:55.0)
19位 松崎 咲人 (東海大) 0:23:58 (2:55.4)
20位 髙瀨 桂 (専修大) 0:24:14 (2:57.3)
2区序盤の入りはまずどの選手も早いな!というのが第1印象です。
高速化時代であっても67分台は好記録と言っておそらく差し支えなく、そこを達成するのに必要な1kmラップはおおよそ2分56秒です。
序盤についてはほぼ全ての選手がそこを越えており、このペースだとちょっと厳しいんでないの?という突っ込みも散見する程です。
放送席からはあまり早く突っ込んでなさそうと言われた田澤くんは2分50秒切で相当早く、最後方に近い位置から猛烈に追い上げる藤本くん三浦くん吉田くんと…いった面々のペースも印象に残ります。
手島くんの入りも目標タイムからすれば十分に非常に早いですが、相対的に見れば落ち着いた良い刻みとも言えようかと思います。
2区横浜駅前~権太坂7km (15.2km地点)
1位 田澤 廉 (駒澤大) 0:20:03 (2:51.9)
2位 近藤 幸太郎 (青山学院大) 0:20:19 (2:54.1)
3位 P.オニエゴ (山梨学院大) 0:20:26 (2:55.1)
3位 P.ムルワ (創価大) 0:20:26 (2:55.1)
5位 鎌田 航生 (法政大) 0:20:27 (2:55.3)
5位 中村 風馬 (帝京大) 0:20:27 (2:55.3)
7位 R.ヴィンセント (国士舘大) 0:20:28 (2:55.4)
8位 松山 和希 (東洋大) 0:20:29 (2:55.6)
9位 藤本 珠輝 (日本体育大) 0.014282407
10位 三浦 龍司 (順天堂大) 0:20:34 (2:56.3)
11位 Y.ヴィンセント (東京国際大) 0:20:36 (2:56.6)
12位 伊地知 賢造 (國學院大) 0:20:39 (2:57.0)
OP学生連合 並木 寧音 (東京農業大) 0:20:46 (2:58.0)
13位 中谷 雄飛 (早稲田大) 0:20:58 (2:59.7)
14位 西方 大珠 (神奈川大) 0:21:00 (3:00.0)
15位 鈴木 聖人 (明治大) 0:21:01 (3:00.1)
16位 手島 駿 (4) 0:21:15 (3:02.1)
17位 松崎 咲人 (東海大) 0:21:22 (3:03.1)
18位 J.ブヌカ (駿河台大) 0:21:23 (3:03.3)
19位 吉田 礼志 (中央学院大) 0:21:24 (3:03.4)
20位 髙瀨 桂 (専修大) 0:21:52 (3:07.4)
2区中盤、権太坂登り前の定点になると、流石にキロ3分程度とそれ以外で大きく別れました。この中盤で大きく落ちなかった上位12名は67分台からそれ以上を漏れなく達成しています。
序盤の早い入りから大きくペースを落とさなかった近藤くん、鎌田くん、中村くんが定点間順位を上げています。
逆に、襷リレーの位置を考えれば仕方ありませんが、ルーキー吉田くんは序盤の突っ込みから大きくペースを落としています。
2区権太坂~戸塚中継所7.9km (23.1km地点)
1位 R.ヴィンセント (国士舘大) 0:23:03 (2:55.1)
2位 中村 風馬 (帝京大) 0:23:04 (2:55.2)
3位 P.ムルワ (創価大) 0:23:06 (2:55.4)
4位 P.オニエゴ (山梨学院大) 0:23:07 (2:55.6)
5位 田澤 廉 (駒澤大) 0:23:08 (2:55.7)
6位 Y.ヴィンセント (東京国際大) 0:23:10 (2:55.9)
6位 松山 和希 (東洋大) 0:23:10 (2:55.9)
8位 鎌田 航生 (法政大) 0:23:12 (2:56.2)
9位 伊地知 賢造 ((國學院大)) 0:23:20 (2:57.2)
10位 近藤 幸太郎 (青山学院大) 0:23:21 (2:57.3)
11位 藤本 珠輝 (日本体育大) 0:23:30 (2:58.5)
12位 三浦 龍司 (順天堂大) 0:23:47 (3:00.6)
13位 手島 駿 (4) 0:23:50 (3:01.0)
OP学生連合 並木 寧音 (東京農業大) 0:23:53 (3:01.4)
14位 西方 大珠 (神奈川大) 0:23:53 (3:01.4)
15位 中谷 雄飛 (早稲田大) 0:24:07 (3:03.2)
16位 鈴木 聖人 (明治大) 0:24:20 (3:04.8)
17位 松崎 咲人 (東海大) 0:24:41 (3:07.5)
18位 髙瀨 桂 (専修大) 0:24:58 (3:09.6)
19位 J.ブヌカ (駿河台大) 0:25:01 (3:10.0)
20位 吉田 礼志 (中央学院大) 0:25:14 (3:11.6)
2区職人になりつつある松山くん、往路帝京大躍進の功労者中村くんの両名は、コースの高低に関わらず横浜駅前以降ずっと2分55秒ペースで快走しています。オニエゴ・ムルワ・ライモイくんなども該当しますね。
田澤くんも定点間順位こそ下がりましたが、ペースはほとんど落ちておらず流石です。
定点順位後方の選手たちでも、14位西方くんまではラスト大きく下がること無くかなり粘れたと言って良いのではないでしょうか。
2区戸塚中継所23.1km (区間成績)
1位 田澤 廉 (駒澤大) 1:06:13 (2:52.0)
2位 R.ヴィンセント (国士舘大) 1:06:41 (2:53.2)
2位 P.ムルワ (創価大) 1:06:41 (2:53.2)
4位 P.オニエゴ (山梨学院大) 1:06:49 (2:53.5)
5位 Y.ヴィンセント (東京国際大) 1:07:02 (2:54.1)
5位 松山 和希 (東洋大) 1:07:02 (2:54.1)
7位 近藤 幸太郎 (青山学院大) 1:07:09 (2:54.4)
8位 中村 風馬 (帝京大) 1:07:10 (2:54.5)
9位 鎌田 航生 (法政大) 1:07:11 (2:54.5)
10位 藤本 珠輝 (日本体育大) 1:07:21 (2:54.9)
11位 三浦 龍司 (順天堂大) 1:07:44 (2:55.9)
12位 伊地知 賢造 (國學院大) 1:07:51 (2:56.2)
OP学生連合 並木 寧音 (東京農業大) 1:08:16 (2:57.3)
13位 西方 大珠 (神奈川大) 1:08:39 (2:58.3)
14位 中谷 雄飛 (早稲田大) 1:08:45 (2:58.6)
15位 手島 駿 (中央大) 1:08:52 (2:58.9)
16位 鈴木 聖人 (明治大) 1:09:11 (2:59.7)
17位 松崎 咲人 (東海大) 1:10:01 (3:01.9)
18位 吉田 礼志 (中央学院大) 1:10:13 (3:02.4)
19位 J.ブヌカ (駿河台大) 1:10:19 (3:02.6)
20位 髙瀨 桂 (専修大) 1:11:04 (3:04.6)
終わってみれば田澤くんが圧巻の区間賞。2位から5位は一部不調の選手もありながら留学生がハイレベルな記録で走破しています。定点間ラップをほとんど落とさず2分54~55秒ペースで走破した松山くん・中村くんの走りは、今後のハイレベルな2区を争う上でのある種の基準になりそうな走りです。
16位鈴木くんまで69分台と好記録、やはり今年も2区はエース区間でした。
我らが手島くんは事前の指示通り見事68分台で走破。耐える2区と位置づけた今回のチーム状況の中で、見事な役割を果たしてくれました。
定点記録などまとめ画像
少し情報過多ですが、定点タイム・ラップ・定点間順位・総合順位を定点毎にまとめました。
画像にて一覧表示します。
今後も最後にこの画像を持ってくる形で、以後進めて行く予定です。