【2/9大会結果】宮古島・富士宮・かながわ駅伝、延岡・愛媛マラソン、唐津10マイルほか

今週末は多数のロードレースに現役生・OBが出走、しかも各所で優勝の報が聞こえるという慌ただしくも嬉しい日になりました。多くの選手がハーフマラソン等との連戦となる中、頑張ってくれたと思います。

髙沼寮長のフルマラソン優勝でのPBは、前チーム分134個目のPBとしてカウントでしょうか。

宮古島大学駅伝ワイドー・ズミ 2025

1位 國學院大 4:08:38(鼻野木-浅野-田中愛-塚本-山倉-鎌田翔)
2位 順天堂大 4:09:06(池間-川原-小林-山﨑-林-荒牧)
3位 青山学院大 4:09:28(松田-佐藤有-佐々木-黒田朝-橋本-飯田)
4位 専修大 4:10:06(中西-水津-具志堅-丹-佐藤恵-佐藤陸)
5位 神奈川大 4:13:33(上田-塩田-森稜-三原-太田-横浜)
6位 中央大 4:13:56(田中-佐藤蓮-伊東夢-三浦彰-相地-佐藤宏)
7位 帝京大 4:14:14(谷口-小林-山口-森陽-佐藤誠-鎌田大)
8位 東海大 4:14:51(杉浦-水野-可児-須藤-平井-中野)
9位 東京国際大(中山-赤坂-古賀-平賀-欠端-川村)

1区10.8km7位 田中 怜央(1) 0:32:40
2区12.2km6位 佐藤 蓮(2) 0:36:14
3区20.1km7位 伊東 夢翔(3) 1:02:42
4区10.0km8位 三浦 彰太(1) 0:31:17
5区10.3km6位 相地 一夢(1) 0:32:20
6区18.6km8位 佐藤 宏亮(3) 0:58:43

他大の箱根駅伝出走者やエントリー組も目立つ中で、今回は16名以外の選手で挑むこととなりました。3位目標に対して6位フィニッシュと目標達成はなりませんでしたが、要所で収穫や課題があったかなと思います。連戦の田中くん、スクランブル出走の三浦彰くんと、流れを切らさなかった相地くん、1年生はかなり良かったのではないでしょうか。神奈川ハーフのペースランから臨んだ上級生は、もう1つずつくらい上に行ければなお良かったです。

1位 中央大 1:37:51(田原-佐藤大-園木-鈴木-並川-原田) 大会新
2位 神奈川大A 1:38:55
3位 駒澤大 1:39:00
4位 法政大 1:40:27
5位 神奈川大B 1:40:33
6位 練馬自衛隊 1:42:30
7位 東京農大 1:42:37
8位 ダイエット同好会 1:43:13

1区5.4km5位 田原 琥太郎(1) 0:16:46
2区4.6km1位 佐藤 大介(1) 0:14:16 区間新
3区5.5km1位 園木 大斗(4) 0:17:44
4区6.8km3位 鈴木 耕太郎(2) 0:19:23
5区5.0km1位 並川 颯太(1) 0:14:13 区間新
6区5.4km2位 原田 望睦(1) 0:15:29

前週に丸亀ハーフ全力出走組+登り区間に園木くんというある意味万全なオーダーでしたが、しっかりと大会新で勝ち切りました。登り下りでそれぞれ区間新が1つずつ出たことも含め、価値ある大会だったと思います。

第79回市町村対抗「かながわ駅伝」

1位 横浜市 2:10:36
2位 相模原市 2:11:33
3位 小田原市 2:12:35
4位 厚木市 2:13:23
5位 横須賀市 2:13:49
6位 茅ヶ崎市 2:14:07
7位 川崎市 2:14:24
8位 逗子市 2:14:43

1区10.019km11位 山口 大輔 (4・小田原市) 31:17
1区10.019km14位 岩佐 快斗 (平塚市)31:29

第63回延岡西日本マラソン

Sponsored Link

1位 湯浅 仁 (トヨタ自動車) 2:09:43 PB
2位 井上 亮真 (中電工) 2:10:32
3位 竹村 拓真 (SGホールディングス) 2:10:59
4位 石川 陽一 (自衛隊体育学校) 2:11:30
5位 SHIELDS Cad (東京陸協) 2:11:35
6位 永信 明人 (大阪府警) 2:11:45
7位 清野 太雅 (中国電力) 2:11:50
8位 大橋 秀星 (小平市陸協) 2:12:22
9位 杉保 滉太 (スズキ) 2:12:49
10位 中村 風馬 (富士通) 2:12:57
11位 目良 隼人 (三菱重工) 2:13:10
12位 渡邊 太陽 (戸上電機製作所) 2:13:28
13位 加藤 広之 (メイクス陸上競技部) 2:13:32
14位 吉元 真司 (黒崎播磨) 2:14:52
15位 池田 勘汰 (中国電力) 2:15:11 PB
16位 神戸 駿介 (小森コーポレーション) 2:15:37
17位 菅野 雄太 (早稲田大) 2:16:41
18位 北村 宙夢 (戸上電機製作所) 2:17:43
19位 志水 佑守 (トヨタ自動車九州) 2:18:12
20位 山田 真生 (旭化成) 2:18:41
21位 甲斐 翔太 (西鉄) 2:18:47
22位 今井 崇人 (旭化成) 2:19:24
23位 田邉 雄也 (旭化成延岡) 2:20:10
24位 横田 佳介 (東京陸協) 2:21:01
25位 森田 和裕 (埼玉滑川走友会) 2:24:20

第62回愛媛マラソン

1位 髙沼 一颯 (4) 2:13:00 PB
2位 森 貴樹 (草加市陸協) 2:18:32

髙沼くんがCユニラストレースで有終の美を飾るフルマラソン優勝です。5kmごとラップでは中間点に行く手前で下がる場面があり、ラストまでどうかと思われましたが、そこから全く落ちませんでした。前を行く実業団選手を30km過ぎで交わすと以降は独走。ベストを30分以上更新する見事な走りでした。今後主戦場となるであろうフルマラソンで大きな結果を出し、弾みがつきそうですね。

第53回全日本実業団ハーフマラソン大会男子ハーフの部

Sponsored Link

1位 市山 翼 (サンベルクス) 1:00:22
2位 伊藤 達彦 (Honda) 1:00:27
3位 西澤 侑真 (トヨタ紡織) 1:00:29
4位 シャドラック キプチルチル (中電工) 1:00:39
5位 藤本 珠輝 (ロジスティード) 1:00:40
6位 田中 秀幸 (トヨタ自動車) 1:00:43
7位 大城 義己 (トヨタ自動車九州) 1:00:43
8位 細谷 恭平 (黒崎播磨) 1:00:43
9位 吉川 洋次 (ヤクルト) 1:00:45
10位 漆畑 瑠人 (安川電機) 1:00:47
11位 NGANGA WAWERU (中国電力) 1:00:48
12位 久保田 徹 (Honda) 1:00:49
13位 野村 優作 (トヨタ自動車) 1:00:58
14位 守屋 和希 (三菱重工) 1:00:59
15位 菊地 駿介 (NTN) 1:01:01
16位 内田 隼太 (トヨタ自動車) 1:01:05
17位 山内 健登 (九電工) 1:01:06
18位 西村 翔太 (愛知製鋼) 1:01:08
19位 松並 昂勢 (黒崎播磨) 1:01:12
20位 川瀬 翔矢 (Honda) 1:01:14
21位 小澤 大輝 (富士通) 1:01:15
22位 古賀 淳紫 (安川電機) 1:01:15
23位 綱島 辰弥 (YKK) 1:01:16
24位 村松 敬哲 (ロジスティード) 1:01:16
25位 住田 優範 (愛知製鋼) 1:01:18
26位 石井 一希 (ヤクルト) 1:01:29
27位 丸山 竜也 (トヨタ自動車) 1:01:29
28位 嶋津 雄大 (GMOインターネットグループ) 1:01:32
29位 天野 誠也 (九電工) 1:01:34
30位 木榑 杏祐 (埼玉医科大学G) 1:01:34
31位 伊豫田 達弥 (富士通) 1:01:36
32位 伊東 大暉 (西鉄) 1:01:36
33位 杉山 魁声 (Kao) 1:01:38
34位 牧瀬 圭斗 (トヨタ自動車九州) 1:01:39
35位 松崎 咲人 (NTT西日本) 1:01:39
36位 小野寺 悠 (トヨタ紡織) 1:01:44
37位 白鳥 哲汰 (トヨタ紡織) 1:01:44
38位 右田 綺羅 (トヨタ自動車九州) 1:01:45
39位 巻田 理空 (Kao) 1:01:49
40位 宮木 快盛 (大塚製薬) 1:01:54
41位 漆畑 徳輝 (トーエネック) 1:01:57
42位 延藤 潤 (マツダ) 1:01:57
43位 下尾 悠真 (NTN) 1:01:58
44位 椎野 修羅 (富士通) 1:02:03
45位 中西 玄気 (愛三工業) 1:02:04
46位 鈴木 創士 (安川電機) 1:02:04
47位 前田 将太 (ロジスティード) 1:02:04
48位 服部 弾馬 (NTT西日本) 1:02:06
49位 中山 凜斗 (西鉄) 1:02:06
50位 山本 唯翔 (SUBARU) 1:02:06

116位 伊東 大翔 (愛三工業) 1:04:12
144位 助川 拓海 (安川電機) 1:05:45
157位 橋本 雅史 (武田薬品) 1:07:00

第53回全日本実業団ハーフマラソン大会男子ハーフの部​男子10kmの部

1位 安原 太陽 (Kao) 0:29:08
2位 吉村 聡介 (愛三工業) 0:29:15
3位 三上 雄太 (中国電力) 0:29:24
4位 岩﨑 祐也 (大阪ガス) 0:29:35
5位 森宗 渚 (中国電) 0:29:43
6位 堀畑 佳吾 (大阪ガス) 0:29:47
7位 実近 力丸 (武田薬品) 0:30:18
8位 松尾 昂来 (大阪ガス) 0:30:29
9位 梶山 林太郎 (中電工) 0:30:56
10位 松本 康汰 (Kao) 0:31:09

第65回唐津10マイルロードレース大会高校男子10km

Sponsored Link

1位 岩佐 太陽 (鳥栖工業) 0:29:11
2位 今村 仁 (鳥栖工業) 0:29:12
3位 辻 誉 (福岡第一・新) 0:29:28
4位 世利 雄太 (福岡第一) 0:29:32
5位 石川 蒼大 (鳥栖工業・新) 0:29:44
6位 豊川 滉大 (大分東名) 0:29:53
7位 坂井 善人 (自由が丘) 0:29:56
8位 川副 剛煌 (鳥栖工業) 0:30:01

1位 中野 翔太 (Honda) 0:47:30
2位 赤津 勇進 (小森コーポレーション) 0:47:32
3位 呑村 大樹 (NTT西日本) 0:47:33
4位 設楽 啓太 (西鉄) 0:47:35
5位 寺嶌 渓一 (JFEスチール) 0:47:37
6位 原田 宗広  0:47:39
7位 村尾 雄己 (順天堂大) 0:47:40
8位 今井 篤弥 (トヨタ自動車九州) 0:47:41

14位 市田 拓海 (MDP) 0:48:11
21位 舟津 彰馬 (小森コーポレーション) 0:49:56

1位 Liam Murphy 07:35.47
2位 Marco Langon 07:36.87
3位 John Heymans 07:37.05
4位 Matthew Wilkinson 07:37.14
5位 Sam Parsons 07:38.06
6位 Derek Johnson 07:38.57
7位 Waleed Suliman 07:39.39
8位 Fabien Palcau 07:40.81
9位 Duarte GOMES 07:41.16
10位 Jacob Boutera 07:46.31
11位 Jackson Sharp 07:47.22
12位 Cormac Dalton 07:50.09
13位 Kasey Knevelbaard 07:52.51
14位 Nagiya Mori (JPN・Honda) 07:55.23
15位 Nick Randazzo 07:58.58
16位 Rogerio Amaral 07:58.99
17位 Parker Stokes 08:17.23
DNF Charlie O’Donovan
DNF Jonas Raess
DNF Mustafe Muuse
DNF Istvan Daniel Szogi