【1/2大会結果】第97回箱根駅伝往路

第97回箱根駅伝往路終了しました。見かけ以上にタフなコンディションだったようで、走った選手だけでなく走路員等を務められた皆様も大変お疲れさまでした。そしてありがとうございました。
経験者・実力者や事前の記録会の好走者等もしばしば沈む中、改めて駅伝の難しさを思い知る形となりました。

往路総合結果

1位 創価大 5:28:08
2位 東洋大 5:30:22
3位 駒大 5:30:29
4位 帝京大 5:30:39
5位 東海大 5:31:35
6位 東国大 5:32:06
7位 順大 5:33:31
8位 神奈川大 5:33:40
9位 國學院大 5:34:52
10位 拓大 5:35:01
11位 早大 5:35:12
12位 青学大 5:35:43
13位 城西大 5:35:44
14位 明大 5:36:03
15位 日体大 5:36:38
16位 法大 5:37:14
17位 国士大 5:37:48
18位 山学大 5:38:38
19位 中大 5:39:17
(20位相当) 関東学生連合 5:45:46
20位 専大 5:49:56

往路1位 創価大学 5:28:08

1区3位 福田 悠一(4) 1:03:15
2区6位 フィリップ・ムルワ (2) 1:07:18
3区3位 葛西 潤(2) 1:02:41
4区2位 嶋津 雄大(3) 1:02:49
5区2位 三上 雄太(3) 1:12:05

事前にふとつぶやいた「シードは全日本+予選会の上位で決まりではない」…という文言ですが、その頭の中にあった一つがこの創価大でした。
ただ往路優勝は全く予想してませんでしたね。
個人的には3区葛西くんの好走が大きいです。実績のある選手でしたが、他の選手と違いそれとなく走るだろうという事前情報があまりなかったもので(学内TTくらい?)。

6区 鈴木 渓太 (4) 29:59.88 1:05:53
7区 横山 魁哉 (2) 29:40.65 1:05:24
8区 永井 大育 (3) 29:43.94 1:03:52
9区 石津 佳晃 (4) 29:34.46 1:04:46
10区 小野寺勇樹 (3) 29:27.14 1:05:40

補員
原富 慶季 (4) 28:49.57 1:03:38
緒方 貴典 (2) 30:13.87 1:06:10
濱野 将基 (2) 29:39.74

山下りはちょっと不明瞭なところはありますが、8-10区と実力者揃い、また好走経験のある原富くんも控えに残しているだけに侮れない戦力です。ここまで来たらてっぺん目指して突っ走って欲しい。

2位 東洋大学 5:30:22

1区9位 児玉 悠輔(2) 1:03:24
2区4位 松山 和希(1) 1:07:15
3区8位 前田 義弘(2) 1:03:55
4区6位 吉川 洋次(4) 1:03:39
5区3位 宮下 隼人(3) 1:12:09

安定的に繋ぐ東洋大らしい駅伝は見事でした。それに加え2区5区はいずれも期待通りの区間上位。宮下くんの前を追う走りには拍手を贈りたいところです。

6区 九嶋 恵舜 (1) 29:05.99
7区 蝦夷森章太 (3) 29:46.16 1:03:56
8区 腰塚 遥人 (3) 29:44.62 1:10:19
9区 小田 太賀 (4) 29:09.53 1:05:06
10区 清野 太雅 (2) 29:03.59 1:03:48

補員
大澤 駿 (4) 29:16.92 1:07:22
西山 和弥 (4) 28:03.94
野口 英希 (4) 28:56.48 1:04:05
久保田悠月 (2) 29:19.26 1:05:06
佐藤 真優 (1) 29:24.60

今日出走が無かった西山くんの配置は大きなカギになりそうです。見事な復活を遂げた吉川くんに続く走りができれば、逆転優勝の大きな切り札になると思います。
どこに配置かと考えるとちょっと迷いますね。7区は蝦夷森くん走りそうで、8区タイプとも言い難い。

3位 駒澤大学 5:30:29

Sponsored Link

1区15位 白鳥 哲汰(1) 1:03:47
2区7位 田澤 廉(2) 1:07:27
3区2位 小林 歩(4) 1:02:22
4区11位 酒井 亮太(2) 1:04:09
5区4位 鈴木 芽吹(1) 1:12:44

少し凹凸感ありましたが、ポイント区間をまとめたことで2位も見える3位フィニッシュとなりました。
1区白鳥くんは若干厳しい走りで、事前配置の加藤くんに何かあったでしょうか。
田澤くんは、日本選手権からの合わせは大変だったか。これは変則的な日程もあるのでやむを得ないでしょう。5区鈴木くんは前評判通り素晴らしい走りでした。

6区 花崎 悠紀 (3) 29:25.48 1:04:48
7区 花尾 恭輔 (1) 28:30.48
8区 伊東 颯汰 (4) 28:34.91 1:02:47
9区 山野 力 (2) 28:36.18 1:03:14
10区 神戸 駿介 (4) 29:28.20 1:02:56

補員
石川 拓慎 (3) 28:45.94 1:03:07
佃 康平 (3) 30:18.54 1:04:47
唐澤 拓海 (1) 29:36.29

普通に走れば強い…のですが、1区加藤くんが外れたりと意外に交代枚数は使ったなという印象。勿論優勝を狙える戦力ですが、6区山下りで前が見えるところには行きたいですね。

4位 帝京大学 5:30:39

1区13位 小野寺 悠(4) 1:03:35
2区12位 星 岳(4) 1:08:16
3区4位 遠藤 大地(3) 1:02:56
4区9位 中村 風馬(3) 1:04:00
5区1位 細谷 翔馬(3) 1:11:52

なんだかんだで箱根には合わせてきますし、笑っちゃうくらいのしぶとい駅伝を魅せてくれますね。
1区2区のエース級が若干不発も、3区職人の遠藤くんは変わらぬ爆走、4区中村くんが繋ぐと、5区区間賞の細谷くんは驚きました!
もともと山登りさえなんとかなれば…という大学です。この好位置も当然の結果でしょう。

6区 三原 魁人 (3) 30:36.40 1:07:24
7区 寺嶌 渓一 (3) 30:09.59 1:03:35
8区 鳥飼 悠生 (4) 28:51.64 1:03:10
9区 橋本 尚斗 (3) 28:52.73 1:07:10
10区 増田 空 (4) 29:26.46 1:02:56

補員
山根 昂希 (4) 29:47.67 1:03:55
森田 瑛介 (3) 30:32.59
北野 開平 (2) 30:37.84 1:05:42
山田 一輝 (2) 29:59.24 1:05:44
小野隆一朗 (1) 29:16.36 1:09:09

交代もほぼ無く選手は揃っていますね。6区の人選がやり直しなのでここを乗り切れば、復路は誰が来ても単独走でしっかりやってくれそうです。特に8-10区は強力。ルーキー小野くんは出番あるでしょうか。

5位 東海大 5:31:35

Sponsored Link

1区 2位 塩澤 稀夕(4) 1:03:05
2区 8位 名取 燎太(4) 1:07:30
3区 1位 石原 翔太郎(1) 1:02:05
4区 19位 佐伯 陽生(1) 1:05:43
5区 7位 西田 壮志(4) 1:13:12

3区石原くんでトップに出た時までは、間違いなく往路優勝だと思ってたんですよね…。ルーキーに往路のポイント区間を託した結果、本日のコンディションでは明暗分かれました。
西田くんも悪くなかったのですが、タイムだけ見れば珍しく序盤から思い切りが少なかったなという印象です。

6区 川上 勇士 (2) 28:59.60 1:07:40
7区 佐藤 俊輔 (2) 29:51.17 1:03:39
8区 中嶋 貴哉 (3) 29:44.33 1:04:34
9区 長田 駿佑 (3) 31:55.62 1:07:09
10区 米田 智哉 (4) 29:19.70 1:03:10

補員
本間 敬大 (3) 29:16.29 1:02:59
竹村 拓真 (2) 29:56.30 1:03:28
濵地進之介 (2) 28:51.80
吉井 来斗 (1) 14:15.47

往路大量リードで無ければ復路正直どうだろう…と事前には考えていました。
9区長田くんの配置はもう少し上位にいればかなりハマったのでしょうが。前哨戦好走の本間くん、勢いがある濱地くん辺りに追い上げを期待する形になるかもしれませんね。

6位 東京国際大学 5:32:06

1区14位 丹所 健(2) 1:03:45
2区1位 イェゴン・ヴィンセント(2) 1:05:49
3区9位 内田 光(4) 1:04:06
4区13位 宗像 聖(2) 1:04:30
5区10位 荒井 雄哉(4) 1:13:56

ここも創価大と同じく、事前評価がもう一つだけで果たして?と思っていた大学です。ヴィンセントくんの作った流れをうまく切らさず走れたと思います。全体的には区間中位以下がほとんどなので、問題はこれ以降ですね。

6区 林 優策 (1) 29:57.26
7区 善田 修平 (2) 29:29.85
8区 熊谷 真澄 (4) 29:38.27 1:05:20
9区 加藤 純平 (4) 29:15.39 1:05:29
10区 川畑 昇大 (1) 29:58.43

補員
佐伯 涼 (4) 29:29.87 1:04:29
杉崎 翼 (4) 29:33.45 1:04:21
芳賀宏太郎 (3) 29:07.82 1:06:41
村松 敬哲 (1) 14:01.00

前回のようにここからジャンプアップを狙うというよりは、何としてもシードを守る戦いになりそう。佐伯くん芳賀くんと実績ある選手を残しているのは大きいですね。
まだ成功例がない6区で下位に沈むと、その後厳しいかもしれません。

7位 順天堂大学 5:33:31

Sponsored Link

1区10位 三浦 龍司(1) 1:03:31
2区10位 野村 優作(2) 1:08:05
3区5位 伊豫田 達弥(2) 1:03:25
4区5位 石井 一希(1) 1:03:35
5区13位 津田 将希(3) 1:14:55

もっと上を狙っていたかもしれませんが、今日のような戦国駅伝にあっては予選会トップの面目躍如でしょう。
1区三浦くんは前が見える位置でリレー。2区野村くんも期待通りにまとめ、3区伊豫田くん、4区石井くんの流れは見事でした。
津田くんも登りきった所までは区間中位の快走、そこからガクッと落ちたのは惜しかったです。

6区 矢野 直幹 (4) 29:36.89 1:05:03
7区 小島 優作 (3) 28:55.42 1:04:07
8区 近藤 亮太 (3) 29:13.93 1:02:35
9区 鈴木 尚輝 (3) 28:46.79 1:03:50
10区 吉岡 智輝 (3) 28:59.80 1:02:29

補員
清水 颯大 (4) 28:39.54 1:02:38
原田 宗広 (4) 28:56.93 1:02:43
真砂 春希 (4) 29:27.91 1:04:21
牧瀬 圭斗 (3) 28:45.10 1:04:24
西澤 侑真 (2) 29:11.29 1:02:35

確実にシードを守る戦いになりそうですが、そうなるとこの厚い布陣は大きいです。変更があるかは不明なものの、特殊区間の経験者がいるのも大きい。
往路のように、単独走区間中位でしっかり押していけば大丈夫かなと思います。

8位 神奈川大学 5:33:40

1区4位 呑村 大樹(3) 1:03:16
2区9位 井手 孝一(4) 1:07:33
3区10位 川口 慧(3) 1:04:25
4区10位 西方 大珠(3) 1:04:07
5区11位 北﨑 拓矢(4) 1:14:19

大健闘と言って良いのではないでしょうか。
1区呑村くんで好発進すると、後は神奈川大らしい狙ったかのような区間中位を連発。平均的な力を持つ大学の本領発揮といったところでした。
5区実績のある井出くんを、(もちろん走力的には順当ですが)敢えて2区に回したベンチワークも見事でした。

6区 宇津野 篤 (1) 29:00.44 1:02:51
7区 落合 葵斗 (3) 29:04.85
8区 小林 政澄 (1) 29:17.33
9区 菊池 夏規 (4) 29:49.20 1:07:01
10区 巻田 理空 (1) 29:37.83

補員
安田 響 (3) 29:23.68 1:03:43
横澤 清己 (3) 29:12.95 1:03:27
佐々木亮輔 (1) 29:28.40 1:03:03
高橋 銀河 (1) 29:21.45 1:02:48

さて問題は復路ですね。上級生の実績ある選手もいますが、全体的には1年生の勢いに期待する形です。どの選手も強いとは思いますが、コンディションが荒れると1年生には酷な場面も出てくるかもしれません。

9位 國學院大学 5:34:52

1区12位 藤木 宏太(3) 1:03:32
2区15位 中西 大翔(2) 1:09:14
3区7位 臼井 健太(4) 1:03:54
4区15位 河東 寛大(4) 1:04:47
5区8位 殿地 琢朗(3) 1:13:25

1区2区とエース格が不発で他校のブレーキに救われた部分もありそうですが、臼井くん殿地くんの好結果も、他区間が落ちきらなかった粘りの走りあってのことと思います。

6区 島﨑 慎愛 (3) 28:46.83 1:05:23
7区 田川 良昌 (4) 29:36.41 1:04:05
8区 伊地知賢造 (1) 29:38.99
9区 高嶌 凌也 (4) 29:38.94 1:03:52
10区 木下 巧 (4) 29:33.64 1:04:41

補員
徳備 大輔 (4) 29:34.30 1:09:22
木付 琳 (3) 28:27.59 1:02:42
中西 唯翔 (2) 29:31.19 1:07:10

シードを守るには正念場。6区経験者の島崎くんが飛び出すことは必須条件。木付主将を復路に残せたのは大きいのでは。

10位 拓殖大学 5:35:01

1区11位 合田 椋(3) 1:03:31
2区5位 ジョセフ・ラジニ(2) 1:07:17
3区18位 新井 遼平(3) 1:06:05
4区16位 佐藤 広夢 (3)1:05:18
5区5位 石川 佳樹(4) 1:12:50

1区合田くんは敢闘賞の走り。その後は2区吉原くんが外れて苦しい布陣となり、実際デコボコした区間順位ですが、5区の石川くんが全部持っていきましたかね。
改めて箱根は山だなあと実感する結果です。

6区 兒玉 陸斗 (3) 29:23.20 1:03:25
7区 桐山 剛 (3) 30:03.15 1:02:38
8区 江口 清洋 (2) 29:25.97 1:05:48
9区 竹蓋 草太 (3) 29:47.57 1:04:18
10区 関根 大地 (2) 29:47.27 1:05:20

補員
青柳 拓郎 (4) 29:30.88 1:05:23
工藤 翼 (2) 29:23.65
佐々木虎太郎 (2) 29:27.97 1:04:21
吉村 陸 (2) 29:11.64 1:03:33

とは言うものの、復路は結構実績ある選手が残っているんですよね。後ろにいる大学が格上のところが多く苦しい展開は否めませんが、しぶとい戦いを期待。

11位 早稲田大学 5:35:12

1区5位 井川 龍人(2) 1:03:17
2区13位 太田 直希(3) 1:08:17
3区6位 中谷 雄飛(3) 1:03:29
4区3位 鈴木 創士(2) 1:03:03
5区19位 諸冨 湧(1) 1:17:06

日本選手権27分台組は、事前の評判からするとやや不発気味。ただ4区鈴木くんは苦しそうな表情も快走で、5区新戦力に期待が集まりました。
…ここがうまく嵌ることを首脳陣も期待したのでしょうが、終始低空飛行となってしまいました。

6区 北村 光 (1) 29:00.51
7区 半澤 黎斗 (3) 29:04.24 1:06:55
8区 千明龍之佑 (3) 29:00.57 1:03:40
9区 向井 悠介 (3) 29:25.34 1:04:35
10区 室伏 祐吾 (3) 29:04.18 1:07:13

補員
宍倉 健浩 (4) 28:16.95 1:05:22
吉田 匠 (4) 29:58.90 1:03:55
山口 賢助 (3) 28:20.40 1:04:50
小指 卓也 (2) 29:42.82

「優勝を狙うには5区6区が課題」というのはファンの共通認識だったかと思いますが、そうも言ってられなくなりました。
ただ、シード権を確保するだけなら何の問題も無いほど人材はいますね。
そういう意味でも6区滑り出しは大事になってきます。

12位 青山学院大学 5:35:43

1区6位 吉田 圭太(4) 1:03:18
2区14位 中村 唯翔(2) 1:08:29
3区14位 湯原 慶吾(3) 1:04:48
4区4位 佐藤 一世(1) 1:03:09
5区17位 竹石 尚人(4) 1:15:59

どうしても竹石くんの走りに注目が集まってしまいがちでしょうが、全体を通してらしからぬ駅伝-全日本から変わっていない-だったと思います。復路タイプの湯原くんを3区に持ってこなければならない台所事情からして、上位校とは勝負ありだったのかもしれません。

6区 髙橋 勇輝 (3) 28:58.28 1:03:17
7区 近藤 幸太郎 (2) 28:35.28 1:03:42
8区 岩見 秀哉 (4) 28:49.13 1:03:13
9区 横田 俊吾 (2) 29:03.99 1:05:21
10区 中倉 啓敦 (2) 28:56.13 1:02:26

補員
神林 勇太 (4) 29:01.43 1:01:53
新号 健志 (4) 29:04.69 1:02:43
松葉 慶太 (4) 29:01.70 1:04:37
飯田 貴之 (3) 28:49.45 1:03:10

原監督の宣言通り、優勝がどうではなくシード権、そして復路優勝を狙ってくるでしょう。実際にそれを成し遂げられる人材は残っています。ただ、今シーズン全体通してピリッとしない展開が続いていたのは確か。最後にそこを覆すことが来季に繋がると思われます。

13位 城西大学 5:35:44

1区7位 砂岡 拓磨(3) 1:03:21
2区11位 菊地 駿弥(4) 1:08:12
3区17位 菅原 伊織(4) 1:05:28
4区18位 梶川 由稀(4) 1:05:40
5区6位 山本 唯翔(1) 1:13:03

予選会3位としては正しい位置に来たとも言えます。
3本柱はトータルではもう少しの位置。予選会で見事なビルドアップを見せた梶川くんも苦しい走りとなりました。
もう山本さまさまと言って良いでしょうね。序盤から積極的に攻める走りは見事でした。城西大は定期的に職人気質の山登りが現れますね。

6区 野村 颯斗 (1) 29:39.37 1:03:51
7区 藤井 正斗 (2) 29:36.87 1:03:02
8区 小島 拓 (2) 29:51.75
9区 山中 秀真 (1) 29:37.70 1:04:32
10区 山本 樹 (1) 29:54.16 1:03:34

補員
貴田 勇斗 (4) 29:34.53 1:06:28
雲井 崚太 (4) 29:24.91 1:03:38
宮下 璃久 (3) 29:18.46 1:03:26
新井 颯人 (1) 29:49.19

神大と同じく問題はここからですね。3本柱が跳ね返されたのを考えると苦しい戦いは否めません。勿論シードに届く秒差ではあるのですが、現実的には1つでも上の順位を確保する戦いになりそう。ただ特殊区間6区がうまく滑り出せば分かりません。

14位 明治大学 5:36:03

1区16位 児玉 真輝(1) 1:04:06
2区17位 加藤 大誠(2) 1:09:48
3区13位 小袖 英人(4) 1:04:43
4区7位 櫛田 佳希(2) 1:03:52
5区9位 鈴木 聖人(3) 1:13:34

優勝候補の一校で、実際に今シーズン上り調子だったのですが、駅伝の流れに翻弄された往路でした。
事前の懸念点としては5区鈴木くんの記録会DNFと2区加藤くんが昨年ほどではないのでは?という点でした。結果的にはいずれも当たってしまったか。
事前に故障があったらしい児玉くん以外にも、1区をこなせる人材はいたように思うのですが…。

6区 前田 舜平 (4) 29:03.35 1:04:20
7区 丸山 幸輝 (3) 28:58.13 1:06:41
8区 大保 海士 (4) 28:40.92 1:08:49
9区 小澤 大輝 (2) 28:38.63 1:04:55
10区 長倉 奨美 (4) 28:36.54 1:03:23

補員
手嶋 杏丞 (3) 28:17.58 1:03:28
富田 峻平 (2) 28:35.41 1:02:59
漆畑 瑠人 (2) 28:53.90 1:09:05

勿論優勝候補に挙げられるだけあって、復路の人材については言うことなしです。駅伝の流れも作り直しで、前田くんが額面通り流れを引き寄せる走りができれば、シード権も見えてくると思います。

15位 日本体育大学 5:36:38

1区8位 藤本 珠輝(2) 1:03:22
2区3位 池田 耀平(4) 1:07:14
3区11位 岩室 天輝(4) 1:04:40
4区17位 福住 賢翔(4) 1:05:31
5区16位 村越 凌太(2) 1:15:51

実はこの日体大も前評判よりはやってくれるのでは…と期待していた大学の一つです。実際4区序盤まではまずまずの流れでした。ところが福住くんが4区後半失速すると、5区村越くんは悪い流れを断ち切れず序盤から下位に沈みます。

6区 菅沼 隆佑 (4) 29:31.27 1:03:04
7区 亀田優太朗 (4) 29:01.81 1:03:33
8区 嶋野 太海 (4) 28:53.96 1:04:03
9区 野上 翔大 (4) 28:59.43 1:03:12
10区 名村 樹哉 (2) 28:46.96 1:04:53

補員
大内 一輝 (4) 28:57.85 1:04:29
森下 滉太 (4) 28:51.26 1:03:47
大内 宏樹 (3) 28:48.95 1:03:11
佐藤 慎巴 (3) 29:35.10 1:06:41
盛本 聖也 (2) 29:54.86 1:04:21

ただ、まだシード権は可能な秒差ですし、頼りになる上級生がたくさん残っています。高い記録に見合った額面通りの走りができれば、もっと上の位置を狙えるでしょう。
悪くなった流れを再度引き寄せるには、やはり往路のようにスタートダッシュが重要ですね。

16位 法政大学 5:37:14

1区1位 鎌田 航生(3) 1:03:00
2区19位 河田 太一平(2) 1:10:39
3区12位 松本 康汰(2) 1:04:43
4区12位 清家 陸(3) 1:04:09
5区12位 古海 航(4) 1:14:43

1区鎌田くんが素晴らしいスタートも、私も懸念していた2区河田くんは中継点手前で途中棄権すれすれのブレーキ。ただそこからの流れは区間中位連発のらしい走りで、16位にいるのはちょっと厳しいなという印象です。

6区 須藤 拓海 (4) 29:49.40 1:04:51
7区 田辺 佑典 (4) 29:21.81 1:04:03
8区 糟谷 勇輝 (4) 29:48.51 1:03:43
9区 中光 捷 (3) 30:38.81 1:07:37
10区 奥山 智広 (4) 29:39.53 1:04:32

補員
久納 碧 (3) 29:53.46 1:04:48
川上 有生 (2) 29:06.97 1:03:26
中園慎太朗 (2) 29:56.96 1:03:51
稲毛 崇斗 (1) 30:56.70 1:03:44

この辺りの大学から、正直な所逆転シード権は難しくなってきそうです。
その大学がどうというより、逆転を狙っている他大学の戦力との兼ね合いという意味ですね。法政大は、そういう意味で予選会では出番の少なかった4年生が大半で、復路の追う展開では期待できそう。意地の走りが見られるでしょうか。

17位 国士舘大学 5:37:48

1区18位 山本 龍神(1) 1:04:34
2区2位 ライモイ・ヴィンセント(3) 1:07:09
3区19位 清水 拓斗(3) 1:06:22
4区14位 木榑 杏祐(3) 1:04:38
5区14位 孝田 拓海(4) 1:15:05

結果的には2区ヴィンセントくんの快走を他の区間で吐き出すといういつもの形になってしまいました。ただ、3区でぶつりと切れた流れを4区-5区で少し取り返したのは良かったのではないでしょうか。
特に5区の考田くんは一旦順位を下げるも落ち着いて登っていましたね。

6区 鈴木 大介 (4) 29:33.45 1:09:38
7区 中西 真大 (1) 29:38.70 1:03:25
8区 清水 悠雅 (2) 29:47.24 1:03:30
9区 三代 和弥 (3) 29:18.42 1:04:33
10区 加藤 直人 (4) 29:47.29 1:06:33

補員
杉本 日向 (4) 29:38.74 1:04:14
曽根 雅文 (4) 29:53.22 1:02:51
荻原 陸斗 (3) 29:00.79 1:06:06
綱島 辰弥 (2) 29:37.71 1:03:46

ここからは正直未知数ですね。集団走は得意ですが、前も後ろも遠いので単独走の強さが要求されます。6区経験者曽根くんで前に追いつき、その後良い流れを作りたい所。

18位 山梨学院大学 5:38:38

1区20位 新本 駿(1) 1:05:04
2区18位 森山 真伍(4) 1:10:19
3区16位 島津 裕太(1) 1:05:13
4区1位 ポール・オニエゴ(3) 1:02:15
5区15位 星野 一平(2) 1:15:47

1区新本くんの出だしが全てでしたが、4区オニエゴくんで一矢報いたか。5区星野くんも位置が悪いにも関わらず淡々と走れていたように思います。

6区 矢島 洸一 (3) 29:58.55 1:06:37
7区 木山 達哉 (2) 29:37.20 1:06:56
8区 篠原 楓 (2) 29:47.47 1:04:57
9区 遠藤 悠紀 (4) 28:58.10 1:03:22
10区 渡邊 晶紀 (3) 29:37.85 1:05:30

補員
荒井 祐人 (4) 30:00.27 1:05:20
日影 優哉 (4) 29:24.24 1:03:20
坪井 海門 (3) 29:12.20 1:03:10
松倉 唯斗 (3) 29:10.44 1:02:37
伊東 大暉 (2) 29:35.93

選手はかなり残していますが、往路では他選手と競える段階にある選手そのものが少なかった印象です。前も後ろも捉えづらい位置な上一斉スタートです。どこでもそうですがまず6区。山学大はあまり得意でないという認識ですが…。

19位 中央大学 5:39:17

1区17位 千守 倫央(2) 1:04:17
2区16位 森 凪也(3) 1:09:38
3区15位 吉居 大和(1) 1:05:02
4区8位 三須 健乃介(4) 1:03:54
5区18位 畝 拓夢 (4)1:16:26

いや一体どうしてしまったのか…
V字回復の千守くんが往路どこまで、という懸念が的中したのはやむを得ない部分もあるにせよ、年間通して高いパフォーマンスを示した森凪くんも前半から伸びず。日本選手権との調整が難しかった吉居くんの後半失速は責められません。
三須くんは正に求めていた走りを体現で反撃開始と思いきや、5区畝くんが序盤から全く伸びず失速。
傍目にもしっかりしたチームを作ってくれたとは思いますが、大事な一戦でしばしば見られるベンチワークの綻びは看過できません。

6区 若林 陽大 (2) 29:26.74 1:05:30
7区 中澤 雄大 (2) 29:00.40 1:02:58
8区 園木 大斗 (1) 29:06.35 1:03:40
9区 手島 駿 (3) 29:08.91 1:02:50
10区 加井 虎造 (4) 29:08.90 1:03:00

補員
川崎新太郎 (4) 29:08.56 1:03:26
三浦 拓朗 (3) 28:20.13 1:02:27
伊東 大翔 (1) 28:59.59

良い配置ができていますし、力を出し切ればもっと上を狙えるとは思います。しかしながら、「駅伝の流れ」に乗れなかっただけでこの失速は説明できないかと。
もう失うものも無いと思いますので、単独走でも走れる強さの片鱗を一人でも多く見せて欲しいと思います。

関東学生連合 5:45:46

1区10位相当 難波 天(麗澤大4) 1:03:26
2区21位相当 河村 悠(亜細亜大3) 1:11:38
3区18位相当 小島 慎也(中央学院大2) 1:05:31
4区18位相当 中山 凜斗(立教大1) 1:05:33
5区21位相当 杉浦 慧(慶應義塾大3) 1:19:38

1区難波くんが流石の出だしでおっと思われるも、そこから続きませんでしたね。
事前情報で2区予定では無かった河村くんの2区、4区の変更は想定外だったのか。その時点でひょっとすると区間配置に苦心していたのかもしれません。

6区 大川 歩夢 (東京経済大学2) 29:15.36 1:03:09
7区 小坂 友我 (日本大学3) 28:55.36 1:03:10
8区 高槻 芳照 (東京農業大学1) 29:53.70 1:02:35
9区 新田 颯 (育英大学2) 30:20.29 1:03:17
10区 松川 雅虎 (芝浦工業大学2) 29:19.69 1:03:04

補員
梶山 拓郎 (流通経済大学4) 29:44.47 1:03:33
前山晃太郎 (桜美林大学4) 29:02.62 1:03:23
厚浦 大地 (関東学院大学3) 29:21.90 1:03:12
町田 康誠 (駿河台大学2) 28:58.94 1:02:58
菊地 駿介 (大東文化大学1) 30:05.73 1:03:30

変更があるか無いか分かりませんが、復路での単独走を強いられる中で、母校のために1つでも多くのものを持ち帰って欲しいと思います。

20位 専修大学 5:49:56

1区19位 高瀬 桂(2) 1:04:59
2区20位 茅野 雅博(4) 1:11:30
3区20位 金久保 遥(3) 1:06:42
4区20位 国増 治貴(2) 1:07:30
5区20位 野下 稜平(1) 1:19:15

厳しい戦いでした。
2区木村くんが外れたのも大きいですが、1区から流れに乗るしかない展開だったので早いうちから遅れた時点で勝負ありでしょう。

6区 南 里樹 (2) 30:38.55 1:08:44
7区 成島 航己 (2) 29:50.25 1:03:38
8区 吉岡 拓哉 (2) 29:53.92 1:05:11
9区 辻 海里 (4) 29:22.39 1:04:23
10区 南 美空翔 (3) 29:52.16 1:03:16

補員
大石 亮 (4) 30:10.20 1:05:23
佐々木詩音 (3) 29:59.37 1:03:58
服部 友太 (3) 29:38.68 1:07:54
水谷 勇登 (1) 29:38.83 1:04:30

これだけ遅れると、逆に一斉スタートは吉になるとも言えます。思い切った走りで繰り上げは回避してほしいですね。