【1/2大会結果】第99回箱根駅伝往路

第99回箱根駅伝往路、終了しましたね。
贔屓チームの結果云々を抜きにしても、熱い戦いで大変面白かったです。特に2区後半の激闘は、今後も名勝負として語り継がれることになるのではないでしょうか。

個人的には日テレさんの速報マップを一切見ない大会は、本当に久々でした。明日の復路も楽しみです。

第99回東京箱根間往復大学駅伝競走 往路総合結果

1位 駒澤大学 5:23:10
2位 中央大学 5:23:40
3位 青山学院大学 5:25:13
4位 國學院大學 5:27:10
5位 早稲田大学 5:27:33
6位 順天堂大学 5:27:41
7位 東京国際大学 5:27:49
8位 法政大学 5:28:53
9位 城西大学 5:29:08
10位 創価大学 5:29:15
11位 東洋大学 5:30:42
12位 明治大学 5:31:29
13位 東海大学 5:31:40
14位 帝京大学 5:32:20
15位 国士舘大学 5:33:16
16位 山梨学院大学 5:33:39
17位 大東文化大学 5:36:01
18位 日本体育大学 5:36:33
OP 関東学生連合 5:36:52
19位 専修大学 5:38:35
20位 立教大学 5:38:51

区間賞

1区21.3km 富田 峻平 (明治大学4) 1:02:44
2区23.1km 吉居 大和 (中央大学3) 1:06:22
3区21.4km 中野 翔太 (中央大学3) 1:01:51
4区20.9km イェゴン ヴィンセント (東京国際大学4) 1:00:00 区間新
5区20.8km 山本 唯翔 (城西大学3) 1:10:04 区間新

チーム別詳細1位~5位

1位 駒澤大学 5:23:10
1区2位 円 健介 1:02:53
2区3位 田澤 廉 1:06:34
3区2位 篠原 倖太朗 1:01:58
4区3位 鈴木 芽吹 1:01:00
5区4位 山川 拓馬 1:10:45

帰山-安原-花尾-山野-青柿(小野、赤星、伊藤、佐藤)

やはり三冠を狙うチーム、文句なしに強かったです。
エースのアクシデントなどもあり区間賞こそ他校に譲りましたが、すべての区間で4位以内と安定したリレー。追いつかれても詰められても要所要所で突き放すところに真の強さを垣間見ました。
ポイントは6区でしょうか。ここで後ろとの差が変わらなければ、そのまま行ってしまいそうです。

2位 中央大学 5:23:40
1区4位 溜池 一太(1) 1:03:02
2区1位 吉居 大和(3) 1:06:22
3区1位 中野 翔太(3) 1:01:51
4区5位 吉居 駿恭(1) 1:01:49
5区3位 阿部 陽樹(2) 1:10:36

若林-白川-中澤-湯浅-助川(田井野、千守、大澤、山平)

監督コメント通り100%のレースです。2区3区とエースが連続区間賞、1区以外すべてが大学新記録でなお届かないのであれば、相手を褒めるしかないでしょう。
復路は昨年と同様かそれ以上に分厚い充実の布陣です。トップと30秒差ということで、まだ優勝戦線を賑わすチャンスは十分にありますね。

3位 青山学院大学 5:25:13
1区7位 目片 将大 1:03:04
2区2位 近藤 幸太郎 1:06:24
3区8位 横田 俊吾 1:02:23
4区2位 太田 蒼生 1:00:35
5区9位 脇田 幸太朗 1:12:47

西川-佐藤-荒巻-塩出-中倉(岸本、中村、西久保、田中)

4区まではほぼ完璧なレースプランだったと思います。懸念の5区、若林くんの急遽代役で入った脇田くん、伸びない前半に比べ後半の走りはかなり良いと見ましたが、まさか6区予定だったとは…。
2分差は普通に考えれば厳しいと思いますが、復路や補員も変わらず厚いです。
9区岸本くんで勝負のようですね。

4位 國學院大學 5:27:10
1区12位 青木 瑠郁 1:03:16
2区7位 平林 清澄 1:07:32
3区5位 山本 歩夢 1:02:07
4区4位 藤本 竜 1:01:48
5区7位 伊地知 賢造 1:12:27

島﨑-上原-高山-坂本-瀬尾(中西大、佐藤、嘉数)

中西大くんが往路に来なかったのもあり、特に序盤は思ったようにレースが流れなかったかもしれません。
しかしそれでもこの位置に来るのは地力の高さでしょうか。4区藤本くんの快走は驚きました。5区伊知地くんは前半のペースでいけば怖かったですが、ちょっと突っ込みすぎで苦しかったですかね。しかしそこからの粘りは見事でした。
復路は経験者が少なく、前を追うとなるとどうでしょう。ここで位置を守ったり上へ行けると、さらにチームとして一皮むける気がします。

5位 早稲田大学 5:27:33
1区14位 間瀬田 純平 1:03:23
2区10位 石塚 陽士 1:08:05
3区2位 井川 龍人 1:01:58
4区6位 佐藤 航希 1:02:18
5区6位 伊藤 大志 1:11:49

北村-小指-伊福-菖蒲-辻(鈴木、菅野、諸富、須山、山口)

良いレースでしたね。2区までは区間中位で耐えつつ3区から反転攻勢、そして山で勝負をかけるという、昨年の中央大を彷彿とさせる展開でした。
全体的に序盤突っ込みすぎず、ペース維持もしくは後半しっかり上げる走りが徹底されているようでした。
6区の経験者や主力が残っているのも強み。予選会組からのシード獲得、安泰では無いにせよかなり可能性が高くなったと思います。

チーム別詳細6位~10位

Sponsored Link

6位 順天堂大学 5:27:41
1区6位 野村 優作 1:03:03
2区12位 三浦 龍司 1:08:11
3区7位 伊豫田 達弥 1:02:22
4区15位 石井 一希 1:03:46
5区2位区間新 四釜 峻佑 1:10:19

村尾-海老澤-平-藤原-内田(西澤、浅井、服部)

優勝を狙うチームとしては、少し凸凹してしまった感がありました。
3区伊豫田くんが突っ込んだ入りながら中盤維持できず、続いて4区経験者の石井くんが終始苦しそうなのは惜しかったです。5区四釜くんの後半の伸びは流石でしたね。中継であまりクローズアップされなかったのが悔やまれます。

7位 東京国際大学 5:27:49
1区10位 山谷 昌也 1:03:09
2区11位 丹所 健 1:08:06
3区12位 白井 勇佑 1:02:44
4区1位区間新 イェゴン ヴィンセント 1:00:00
5区14位 川端 拳史 1:13:50

林-山岸-川内-村松-堀畑(宗像、楠木、冨永、吉住)

ヴィンセントくんの調子のほどはと思いましたが、流石に走れば強いです。
そこばかりクローズアップされがちですが、1-3区までしっかり区間中位で繋いだのも良かったですね。
5区は変わらず鬼門で、明日の6区もどうでしょうか。しかしシード獲得を十分視野に入れた布陣ではあります。

8位 法政大学 5:28:53
1区3位 松永 伶 1:03:00
2区8位 内田 隼太 1:07:53
3区13位 川上 有生 1:02:52
4区7位 扇 育 1:02:19
5区10位 細迫 海気 1:12:49

武田-宮岡-清水-山本-高須賀(中園、宗像、小泉)

当日エントリー変更で緊張が走りましたが、堅実なリレーは健在でしたね。全員が持ち味をしっかり発揮したと思いますが、1区松永くんと4区扇くんが特に素晴らしかったと思います。復路は経験者に加え、主力もまだ控えています。油断はできませんが連続シードも視野に入ってきました。

9位 城西大学 5:29:08
1区11位 野村 颯斗 1:03:13
2区15位 斎藤 将也 1:08:46
3区11位 ヴィクター キムタイ 1:02:41
4区18位 鈴木 健真 1:04:24
5区1位区間新 山本 唯翔 1:10:04

大沼-九保出-桜井-平林-木村(小島、藤井、山中、林)

山の妖精山本くんの走り、素晴らしかったですね。
しかしシード圏内で往路を終えられたのは、それまでの粘りのリレーがあったからこそ。2区ルーキーの斎藤くんも頑張りました。3区ヴィクターくんも序盤はヒヤッとしましたが、よく耐えてくれました。
復路はどうでしょうか。セーフティリードとはいかないので、後ろを気にしながらの戦いが予想されます。

10位 創価大学 5:29:15
1区5位 横山 魁哉 1:03:02
2区6位 フィリップ ムルワ 1:07:29
3区14位 山森 龍暁 1:02:58
4区8位 嶋津 雄大 1:02:20
5区13位 野沢 悠真 1:13:26

濱野-葛西-桑田-緒方-石丸(新家、小暮、野田、吉田、山下、(カミナ))

滑り出しは良かったのですが、指揮官の想定とはちょっと違ったかもしれませんね。
4区嶋津くんで反転攻勢をかける目論見と思われましたが、区間中位も快走とはいかず。
ぱっと見は良いオーダーかと思ったのですが、ひょっとすると調整が万全でない主力がいるのかもしれません。ただ、復路も良い布陣が組めているのは確かです。力通り走ればシード権を確保してくれるはず。

チーム別詳細11位~15位

11位 東洋大学 5:30:42
1区17位 児玉 悠輔 1:03:40
2区19位 石田 洸介 1:10:04
3区9位 小林 亮太 1:02:33
4区13位 柏 優吾 1:03:04
5区5位 前田 義弘 1:11:21

西村-熊崎-網本-九嶋-清野(荒生、木本、佐藤、十文字、村上、梅崎)

序盤はどうなってしまうのかと不安になりましたが、3区から本領発揮。
悪い位置にも関わらず各人が非常に東洋大らしい走りをしてくれました。
5区長身の前田くんがどうなんだろうと思いましたが、序盤から快走でしたね。連続シードへ正念場ではりますが、前との差もわずかで戦力も充実しています。

12位 明治大学 5:31:29
1区1位 富田 峻平 1:02:44
2区14位 小澤 大輝 1:08:43
3区4位 森下 翔太 1:02:05
4区11位 尾﨑 健斗 1:02:48
5区15位 吉川 響 1:15:09

堀-杉-斎藤-下條-新谷(漆畑、加藤、児玉)

当日変更であれっと思いましたが、変更で入った選手はしっかり走れていましたね。
1区富田くんもしっかりハマりました。4区まで良い流れをなんとか切らさずにきていましたが、5区は序盤から伸びませんでした。12位でのフィニッシュは決して悪い位置ではないのですが、シードまで差は少しありますね。個人的には堀くんの快走で勢いをつけてほしいです。

13位 東海大学 5:31:40
1区19位 梶谷 優斗 1:04:07
2区4位 石原 翔太郎 1:07:09
3区6位 花岡 寿哉 1:02:21
4区9位 越 陽汰 1:02:31
5区17位 杉本 将太 1:15:32

川上-松崎-佐藤-竹村-宇留田(折口、神園、丸山、竹割、中井)

惜しかったです。2-4区は完璧なリレーで地力の高さを示してくれました。特に2区石原くんは襷リレーの位置を考えると、素晴らしいタイムですがそれ以上に評価されて良いと思います。
それだけに山登りの経験者が外れてしまったのは悔やまれますが、復路も力のある選手が揃っています。今日のようなリレーができればまだ上へ行く可能性もあろうかと思います。

14位 帝京大学 5:32:20
1区16位 小野 隆一朗 1:03:30
2区17位 西脇 翔太 1:09:13
3区17位 小林 大晟 1:04:12
4区12位 柴戸 遼太 1:02:52
5区8位 新井 大貴 1:12:33

大辻-吉岡-山中-末次-日高(北野、山田、福田、尾崎)

序盤の展開でやはり厳しいのではと思いましたが、4区期待のルーキー柴戸くん、5区新井くんの連続快走でポジションを上げてきました。長距離でのしぶとさは健在ですね。
しかし連続シードに関しては厳しい差です。

15位 国士舘大学 5:33:16
1区13位 綱島 辰弥 1:03:17
2区9位 ピーター カマウ 1:07:54
3区20位 山本 龍神 1:04:40
4区17位 清水 悠雅 1:04:16
5区11位 山本 雷我 1:13:09

勝部-西田-渡辺-望月-生田目(福井、鈴木、中島、川勝)

1区2区とチームの思惑通り素晴らしい出だしでした。そこから若干厳しくはなりましたが、やはり想定通り5区山本くんで反転攻勢。予選会10位通過から見事なジャンプアップです。一斉スタートの上に前と17位以下も離れており難しい復路となりますが、この位置をキープしたいですね。

チーム別詳細16位~

Sponsored Link

16位 山梨学院大学 5:33:39
1区8位 木山 達哉 1:03:05
2区5位 ボニフェス ムルア 1:07:22
3区19位 村上 大樹 1:04:31
4区10位 北村 惇生 1:02:46
5区18位 新本 駿 1:15:55

高田-島津-伊東-高木-篠原(石部、岩谷、橘田、大西、(ムトゥク))

1区2区の出だし素晴らしかったです。ムルアくんの4年間の積み重ねも報われた良かったと思います。4区までもかなり良い形でリレーしていたのですが、主力に託した5区厳しくなりました。
復路のオーダーも面白いとは思いますが、14位以上までと後ろに差があり、同じく難しいレースになりそうです。

17位 大東文化大学 5:36:01
1区15位 久保田 徹 1:03:24
2区20位 ピーター ワンジル 1:11:35
3区18位 入濵 輝大 1:04:25
4区14位 大野 陽人 1:03:16
5区12位 菊地 駿介 1:13:21

佐竹-金田-佐々木-大谷-西川(木山、谷口、小田)

最序盤から想定とは大きく異なる、惜しい戦いになりました。
2区ワンジルくんは突っ込んで、遅れを挽回しようという意図があったのかもしれませんね。またこの悔しさをバネにしてくれると思います。
4区5区は中位で繋いで浮上、久々の箱根路に楔を打ち込んでくれたと思います。まずは伝統の襷を最後までリレーしたいところです。

18位 日本体育大学 5:36:33
1区9位 山崎 丞 1:03:08
2区12位 藤本 珠輝 1:08:11
3区10位 漆畑 徳輝 1:02:36
4区20位 分須 尊紀 1:06:06
5区19位 吉冨 純也 1:16:32

内山-田島-九嶋-田中-松浦(名村、廣澤、盛本、大森)

3区まで非常に良い流れでしたが、そこから厳しくなりました。4区分須くんはポイントとは思っていましたが、むしろ稼げる区間と見ていただけに意外な結果とも言えます。
例年よりは中位リレーの連続など十分に戦えているので、復路でも同様の展開を期待します。

OP 関東学生連合 5:36:52
1区3位相当 新田 颯 (育英大学) 1:02:59
2区20位相当 工藤 大和 (麗澤大学) 1:10:07
3区21位相当 内野 李彗 (関東学院大学) 1:06:17
4区19位相当 山田 拓人 (拓殖大) 1:04:51
5区9位相当 橋本 章央 (芝浦工大) 1:12:38

波多江-榎本-佐藤-皆川-貝川(古川、川田、吉岡、西村、稲葉、長谷川)

新田くんの飛び出し素晴らしかったです。
出だし快調でどこまでいけるかと期待しましたが、流れの維持は難しかったようです。しかし1区に続き5区でも見せ場を作ってくれましたね。ここ数年は山登り下りの好走例が増えていますので、明日1区間でも多くそういった選手が出ればと思います。

19位 専修大学 5:38:35
1区20位 千代島 宗汰 1:04:29
2区16位 ダンカン キサイサ 1:09:05
3区15位 成島 航己 1:03:45
4区19位 新井 友裕 1:05:46
5区16位 冨永 裕憂 1:15:30

粟江-中山-手塚-水谷-小島(南、吉岡、田島、野下)

3本柱のうち2人が当日変更ということで、この結果も致し方ないでしょうか。ただそれ以降は、区間順位だけを見れば思ったより流れていたなという印象もあります。返す返すも2人の離脱は惜しいですね。
後ろとも差はなく前はかなり遠いですが、来期に向けての収穫を得たいところです。

20位 立教大学 5:38:51
1区18位 林 虎大朗 1:04:05
2区18位 國安 広人 1:09:37
3区16位 関口 絢太 1:04:01
4区16位 馬場 賢人 1:04:08
5区20位 相澤 拓摩 1:17:00

内田-服部-山本-中山-安藤(岸本、稲塚、後藤、中田、山口、永井)

まずは箱根路への復帰おめでとうございます。
立大も、4区までは思ったよりうまく流れていたという印象ですし、2区國安くんもよく粘れていたと思います。特殊区間についてはこれも経験、やむを得ないでしょう。
まずは襷リレーを目標に、箱根路の経験を持ち帰ってほしいと思います。復路も人材は揃っています。

1区21.3km

1位 富田 峻平 (明治大学) 1:02:44
2位 円 健介 (駒澤大学) 1:02:53
OP 新田 颯 (育英大学) 1:02:59
3位 松永 伶 (法政大学) 1:03:00
4位 溜池 一太 (1) 1:03:02
5位 横山 魁哉 (創価大学) 1:03:02
6位 野村 優作 (順天堂大学) 1:03:03
7位 目片 将大 (青山学院大学) 1:03:04
8位 木山 達哉 (山梨学院大学) 1:03:05
9位 山崎 丞 (日本体育大学) 1:03:08
10位 山谷 昌也 (東京国際大学) 1:03:09
11位 野村 颯斗 (城西大学) 1:03:13
12位 青木 瑠郁 (國學院大學) 1:03:16
13位 綱島 辰弥 (国士舘大学) 1:03:17
14位 間瀬田 純平 (早稲田大学) 1:03:23
15位 久保田 徹 (大東文化大学) 1:03:24
16位 小野 隆一朗 (帝京大学) 1:03:30
17位 児玉 悠輔 (東洋大学) 1:03:40
18位 林 虎大朗 (立教大学) 1:04:05
19位 梶谷 優斗 (東海大学) 1:04:07
20位 千代島 宗汰 (専修大学) 1:04:29

2区23.1km

Sponsored Link

1位 吉居 大和 (3) 1:06:22
2位 近藤 幸太郎 (青山学院大学) 1:06:24
3位 田澤 廉 (駒澤大学) 1:06:34
4位 石原 翔太郎 (東海大学) 1:07:09
5位 ボニフェス ムルア (山梨学院大学) 1:07:22
6位 フィリップ ムルワ (創価大学) 1:07:29
7位 平林 清澄 (國學院大學) 1:07:32
8位 内田 隼太 (法政大学) 1:07:53
9位 ピーター カマウ (国士舘大学) 1:07:54
10位 石塚 陽士 (早稲田大学) 1:08:05
11位 丹所 健 (東京国際大学) 1:08:06
12位 三浦 龍司 (順天堂大学) 1:08:11
12位 藤本 珠輝 (日本体育大学) 1:08:11
14位 小澤 大輝 (明治大学) 1:08:43
15位 斎藤 将也 (城西大学) 1:08:46
16位 ダンカン キサイサ (専修大学) 1:09:05
17位 西脇 翔太 (帝京大学) 1:09:13
18位 國安 広人 (立教大学) 1:09:37
19位 石田 洸介 (東洋大学) 1:10:04
OP 工藤 大和 (麗澤大学) 1:10:07
20位 ピーター ワンジル (大東文化大学) 1:11:35

3区21.4km

1位 中野 翔太 (3) 1:01:51
2位 篠原 倖太朗 (駒澤大学) 1:01:58
2位 井川 龍人 (早稲田大学) 1:01:58
4位 森下 翔太 (明治大学) 1:02:05
5位 山本 歩夢 (國學院大學) 1:02:07
6位 花岡 寿哉 (東海大学) 1:02:21
7位 伊豫田 達弥 (順天堂大学) 1:02:22
8位 横田 俊吾 (青山学院大学) 1:02:23
9位 小林 亮太 (東洋大学) 1:02:33
10位 漆畑 徳輝 (日本体育大学) 1:02:36
11位 V.キムタイ (城西大学) 1:02:41
12位 白井 勇佑 (東京国際大学) 1:02:44
13位 川上 有生 (法政大学) 1:02:52
14位 山森 龍暁 (創価大学) 1:02:58
15位 成島 航己 (専修大学) 1:03:45
16位 関口 絢太 (立教大学) 1:04:01
17位 小林 大晟 (帝京大学) 1:04:12
18位 入濵 輝大 (大東文化大学) 1:04:25
19位 村上 大樹 (山梨学院大学) 1:04:31
20位 山本 龍神 (国士舘大学) 1:04:40
OP 内野 李彗 (関東学院大学) 1:06:17

4区20.9km

1位 イェゴン ヴィンセント (東京国際大学) 1:00:00 区間新
2位 太田 蒼生 (青山学院大学) 1:00:35
3位 鈴木 芽吹 (駒澤大学) 1:01:00
4位 藤本 竜 (國學院大學) 1:01:48
5位 吉居 駿恭 (1) 1:01:49
6位 佐藤 航希 (早稲田大学) 1:02:18
7位 扇 育 (法政大学) 1:02:19
8位 嶋津 雄大 (創価大学) 1:02:20
9位 越 陽汰 (東海大学) 1:02:31
10位 北村 惇生 (山梨学院大学) 1:02:46
11位 尾﨑 健斗 (明治大学) 1:02:48
12位 柴戸 遼太 (帝京大学) 1:02:52
13位 柏 優吾 (東洋大学) 1:03:04
14位 大野 陽人 (大東文化大学) 1:03:16
15位 石井 一希 (順天堂大学) 1:03:46
16位 馬場 賢人 (立教大学) 1:04:08
17位 清水 悠雅 (国士舘大学) 1:04:16
18位 鈴木 健真 (城西大学) 1:04:24
OP 山田 拓人 (拓殖大学) 1:04:51
19位 新井 友裕 (専修大学) 1:05:46
20位 分須 尊紀 (日本体育大学) 1:06:06

5区20.8km

1位 山本 唯翔 (城西大学) 1:10:04 区間新
2位 四釜 峻佑 (順天堂大学) 1:10:19 区間新
3位 阿部 陽樹 (2) 1:10:36
4位 山川 拓馬 (駒澤大学) 1:10:45
5位 前田 義弘 (東洋大学) 1:11:21
6位 伊藤 大志 (早稲田大学) 1:11:49
7位 伊地知 賢造 (國學院大学) 1:12:27
8位 新井 大貴 (帝京大学) 1:12:33
OP 橋本 章央 (芝浦工大) 1:12:38
9位 脇田 幸太朗 (青山学院大学) 1:12:47
10位 細迫 海気 (法政大学) 1:12:49
11位 山本 雷我 (国士舘大学) 1:13:09
12位 菊地 駿介 (大東文化大学) 1:13:21
13位 野沢 悠真 (創価大学) 1:13:26
14位 川端 拳史 (東京国際大学) 1:13:50
15位 吉川 響 (明治大学) 1:15:09
16位 冨永 裕憂 (専修大学) 1:15:30
17位 杉本 将太 (東海大学) 1:15:32
18位 新本 駿 (山梨学院大学) 1:15:55
19位 吉冨 純也 (日本体育大学) 1:16:32
20位 相澤 拓摩 (立教大学) 1:17:00

優勝争い・シード権争い

1位 駒澤大学 5:23:10
2位 中央大学 5:23:40 (+30)
3位 青山学院大学 5:25:13 (+2:03)

各種記事にも触れられている通り、優勝争いはアクシデント等なければ3校に絞られたと思われます。駒大は6区、あとは起用を濁している佐藤くんの様子が気がかり。中大は復路経験者が多数なのは強みですが、個々の力で上回る駒大青学大の面々にどこまで対抗できるか。青学大は2分差を早めに詰めたいのと、6区予定の脇田くんがスライドしたことによる影響が気がかりです。

7位 東京国際大学 5:27:49 (-1:26)
8位 法政大学 5:28:53 (-0:22)
9位 城西大学 5:29:08 (-0:07)
10位 創価大学 5:29:15
11位 東洋大学 5:30:42 (+1:27)
12位 明治大学 5:31:29 (+2:14)
13位 東海大学 5:31:40 (+2:25)

シード権争いはこの辺りでしょうか。11位までと12位以下が大きく離れてはいますが、12-13位とも個々の力は強力なので、大きく稼ぐ区間が出れば或いは。実際往路でもそのような区間順位がありましたので、シード争いも最後まで分かりませんね。