遂にチームエントリーの日がやってきました。
毎年この瞬間と、29日の区間エントリーは何とも言えない高揚感に包まれます。未だ開催まで予断を許さない状況ではありますが、まず第一段階としてこの日を迎えられたことを喜びたいと思います。
10000m平均記録順に並び変え+ハーフの平均+標準偏差も記載します。
提出された記録=PBでは必ずしもないかもしれませんが、その点はご了承ください。
今回は、特に前回シード獲得校のハーフマラソン記録は、実績そのものが皆無のため参考程度にしかならないかと思います。
10000m持ちタイム1位~5位
駒澤大学
10000m10人平均1位 28:26.81
10000m10人標準偏差7位 00:17.07
half10人平均12位 1:03.11
half10人標準偏差13位 00:53.19
伊東 颯汰 (4) 28:34.91 1:02:47
加藤 淳 (4) 28:36.59 1:03:04
神戸 駿介 (4) 29:28.02 1:02:56
小林 歩 (4) 28:38.75 1:02:25
石川 拓慎 (3) 28:45.94 1:03:07
佃 康平 (3) 30:18.54 1:04:47
花崎 悠紀 (3) 29:25.48 1:04:48
酒井 亮太 (2) 28:53.87 1:04:14
田澤 廉 (2) 27:46.09
円 健介 (2) 29:30.30
山野 力 (2) 28:36.18 1:03:14
青柿 響 (1) 28:20.42
唐澤 拓海 (1) 29:36.29
白鳥 哲汰 (1) 28:14.86
鈴木 芽吹 (1) 28:23.87
花尾 恭輔 (1) 28:30.48
いやとにかく凄まじい10000mのタイムですね。10000m28分30秒台の赤津くんやハーフ61分台の小島くんが外れたものの、強さは揺るがずといった印象です。
明治大学
10000m10人平均2位 28:31.78
10000m10人標準偏差1位 00:08.84
half10人平均16位 1:03:46
half10人標準偏差14位 00:55.92
小袖 英人 (4) 28:29.88 1:03:41
大保 海士 (4) 28:40.92 1:08:49
長倉 奨美 (4) 28:36.54 1:03:23
樋口 大介 (4) 28:53.33 1:06:49
前田 舜平 (4) 29:03.35 1:04:20
村上 純大 (4) 28:40.61 1:04:47
金橋 佳佑 (3) 28:56.70 1:05:24
鈴木 聖人 (3) 28:36.16 1:01:56
手嶋 杏丞 (3) 28:17.58 1:03:28
丸山 幸輝 (3) 28:58.13 1:06:41
漆畑 瑠人 (2) 28:53.09 1:09:05
小澤 大輝 (2) 28:38.63 1:04:55
加藤 大誠 (2) 29:08.05 1:03:29
櫛田 佳希 (2) 28:19.77 1:04:41
富田 峻平 (2) 28:35.41 1:02:59
児玉 真輝 (1) 28:22.27
上り調子の明大は、大きなエントリー漏れも無かったように見えます。記録会のDNFや調子の面で心配された鈴木くん・加藤くんも入ってきました。復路まで人材豊富でハマればどこまでもいきそうです。記録のばらつきが圧倒的に少ない点もポイントです。
早稲田大学
10000m10人平均3位 28:32.27
10000m10人標準偏差13位 00:27.76
half10人平均20位 1:05:11
half10人標準偏差16位 01:08.51
宍倉 健浩 (4) 28:16.95 1:05:22
吉田 匠 (4) 29:58.90 1:03:55
太田 直希 (3) 27:55.59 1:05:24
千明 龍之佑 (3) 29:00.57 1:03:40
中谷 雄飛 (3) 27:54.06
半澤 黎斗 (3) 29:04.24 1:06:55
向井 悠介 (3) 29:25.34 1:04:35
室伏 祐吾 (3) 29:04.18 1:07:13
山口 賢助 (3) 28:20.40 1:04:50
井川 龍人 (2) 28:12.13 1:04:50
小指 卓也 (2) 29:42.82
鈴木 創士 (2) 28:40.24 1:05:07
北村 光 (1) 29:00.51
菖蒲 敦司 (1) 28:58.10
辻 文哉 (1) 29:08.11
諸冨 湧 (1) 14:07.20
早大も順調ですね。全日本で外れた4年生も戻ってきて準備万端というところでしょう。山の登り下りの陣容が気になりますが、思い切って好調な下級生の抜擢もあるでしょうか。
中央大学
10000m10人平均4位 28:38.65
10000m10人標準偏差9位 00:20.89
half10人平均2位 1:02:34
half10人標準偏差1位 00:22.44
池田 勘汰 (4) 29:06.19 1:02:38
畝 拓夢 (4) 29:18.23 1:02:42
加井 虎造 (4) 29:08.09 1:03:00
川崎 新太郎 (4) 29:08.56 1:03:26
三須 健乃介 (4) 28:36.65 1:02:33
井上 大輝 (3) 28:47.62 1:05:20
手島 駿 (3) 29:08.91 1:02:50
三浦 拓朗 (3) 28:20.13 1:02:27
森 凪也 (3) 28:22.28 1:02:08
助川 拓海 (2) 28:49.58 1:06:50
千守 倫央 (2) 28:15.40 1:02:37
中澤 雄大 (2) 29:00.40 1:02:58
若林 陽大 (2) 29:26.74 1:05:30
伊藤 大翔 (1) 28:59.59
園木 大斗 (1) 29:06.35 1:03:40
吉居 大和 (1) 28:08.61 1:01:47
練習で常に先頭を引っ張っている…その姿を見かけなくなった大森くん、覚悟はしていましたが無念のエントリー漏れ。トラックPBを更新し富津合宿でも走っている矢野くんが外れたのは意外でしたが、直近の記録会で2本揃えたり快走したことが重視されたようです。藤原体制で最も厚い陣容であることは代わりないので、目標に向かって突き進みたい。
青山学院大学
10000m10人平均5位 28:47.19
10000m10人標準偏差4位 00:09.54
half10人平均4位 1:02:49
half10人標準偏差6位 00:37.50
岩見 秀哉 (4) 28:49.13 1:03:13
神林 勇太 (4) 29:01.43 1:01:53
新号 健志 (4) 29:04.69 1:02:43
松葉 慶太 (4) 29:01.07 1:04:37
𠮷田 圭太 (4) 28:27.40 1:01:46
竹石 尚人 (4) 28:50.63 1:04:10
飯田 貴之 (3) 28:49.45 1:03:10
髙橋 勇輝 (3) 28:58.28 1:03:17
湯原 慶吾 (3) 28:44.99 1:03:40
大澤 佑介 (2) 29:07.82 1:05:35
近藤 幸太郎 (2) 28:35.28 1:03:42
中倉 啓敦 (2) 28:56.13 1:02:26
中村 唯翔 (2) 28:45.92 1:02:52
横田 俊吾 (2) 29:03.99 1:05:21
脇田 幸太朗 (2) 29:03.66 1:03:13
佐藤 一世 (1) 28:54.66
国士大5000mにエントリーされた選手はやはり選外ということで、岸本くんの離脱は大きいです。学連記録会を見る限りでは飯田くんの状態もどうか?というところで、前回の2・3・5区のポイントゲッターが全て読めないというのは厳しい所です。ただ、ハーフの今年度実績がほぼ無いにも関わらず持ちタイム上位ということで、適材適所な配置ができれば強いことには変わりないかと思われます。個人的には2年生が鍵と見ています。
10000m持ちタイム6位~10位
順天堂大学
10000m10人平均6位 28:51.09
10000m10人標準偏差3位 00:09.47
half10人平均1位 1:02:27
half10人標準偏差4位 00:30.49
清水 颯大 (4) 28:39.54 1:02:38
原田 宗広 (4) 28:56.93 1:02:43
真砂 春希 (4) 29:27.91 1:04:21
矢野 直幹 (4) 29:36.89 1:05:03
小島 優作 (3) 28:55.42 1:04:07
近藤 亮太 (3) 29:13.93 1:02:35
鈴木 尚輝 (3) 28:46.79 1:03:50
津田 将希 (3) 29:17.32 1:05:37
人見 隆之 (3) 29:06.81 1:03:31
牧瀬 圭斗 (3) 28:45.10 1:04:24
吉岡 智輝 (3) 28:59.08 1:02:29
伊豫田 達弥 (2) 28:39.17 1:02:22
西澤 侑真 (2) 29:11.29 1:02:35
野村 優作 (2) 28:43.49 1:01:51
石井 一希 (1) 28:58.54 1:02:09
三浦 龍司 (1) 13:51.97 1:01:41
野口くんは怪我のようですね・・・。また、箱根予選好走の内田くん四釜くんの離脱も残念です。予選会以降の出走が少ないので状態が読めませんし、単独走と競り合いがの対応が若干未知数ではあります。三浦くんが万全な状態で流れを掴みたい。
日本体育大学
10000m10人平均7位 28:51.61
10000m10人標準偏差8位 00:20.36
half10人平均6位 1:03:03
half10人標準偏差8位 00:40.07
池田 耀平 (4) 27:58.52 1:01:36
岩室 天輝 (4) 29:15.46 1:03:01
大内 一輝 (4) 28:57.85 1:04:29
亀田 優太朗 (4) 29:01.81 1:03:33
嶋野 太海 (4) 28:53.96 1:04:03
菅沼 隆佑 (4) 29:31.27 1:03:04
野上 翔大 (4) 28:59.43 1:03:12
福住 賢翔 (4) 29:01.90 1:03:10
森下 滉太 (4) 28:51.26 1:03:47
大内 宏樹 (3) 28:48.95 1:03:11
岡嶋 翼 (3) 29:33.43 1:03:44
佐藤 慎巴 (3) 29:35.01 1:06:41
名村 樹哉 (2) 28:46.96 1:04:53
藤本 珠輝 (2) 30:14.18 1:02:13
村越 凌太 (2) 29:24.47 1:03:43
盛本 聖也 (2) 29:54.86 1:04:21
4年生が9人と超分厚い陣容。高い平均値を持つチームだけに突き抜ける力が必要で、池田くん・藤本くんといったアドバンテージを取れそうな選手の配置が鍵になりそうです。
國學院大學
10000m10人平均8位 28:56.65
10000m10人標準偏差15位 00:31.52
half10人平均13位 1:03:30
half10人標準偏差11位 00:48.08
臼井 健太 (4) 29:04.20 1:03:24
門田 秀利 (4) 30:30.17
河東 寛大 (4) 28:25.57 1:02:28
木下 巧 (4) 29:33.64 1:04:41
高嶌 凌也 (4) 29:38.94 1:03:52
田川 良昌 (4) 29:36.41 1:04:05
徳備 大輔 (4) 29:34.30 1:09:22
藤村 遼河 (4) 29:28.02 1:03:25
石川 航平 (3) 29:26.82 1:05:17
木付 琳 (3) 28:27.59 1:02:42
島﨑 慎愛 (3) 28:46.83 1:05:23
殿地 琢朗 (3) 29:43.64 1:04:11
藤木 宏太 (3) 28:24.79 1:02:17
中西 大翔 (2) 28:17.84 1:03:59
中西 唯翔 (2) 29:31.19 1:07:10
伊地知 賢造 (1) 29:38.99
順当なエントリーではないでしょうか。全日本ではやや力負けといった印象でしたが、区間と距離が増える箱根では、この厚い陣容が更に生きてくると思います。5区の噂がある殿地くんがはまれば、往路からもかなり攻めていける印象です。
東洋大学
10000m10人平均9位 28:58.10
10000m10人標準偏差10位 00:22.80
half10人平均21位 1:05:18
half10人標準偏差21位 02:03.64
大澤 駿 (4) 29:16.92 1:07:22
小田 太賀 (4) 29:09.53 1:05:06
西山 和弥 (4) 28:03.94
野口 英希 (4) 28:56.48 1:04:05
𠮷川 洋次 (4) 28:53.51 1:03:48
蝦夷森 章太 (3) 29:46.16 1:03:56
腰塚 遥人 (3) 29:44.62 1:10:19
宮下 隼人 (3) 28:37.36 1:04:59
久保田 悠月 (2) 29:19.26 1:05:06
児玉 悠輔 (2) 29:56.20
清野 太雅 (2) 29:03.59 1:03:48
前田 義弘 (2) 29:14.42 1:04:26
九嶋 恵舜 (1) 29:05.99
佐藤 真優 (1) 29:24.06
松山 和希 (1) 13:48.80
村上 太一 (1) 29:26.32
鈴木くんは学内ハーフで復活ではとの声があったのですが、エントリーされませんでしたね。箱根経験者の及川くんも外れました。
ハーフのタイムがらしくない位置ではありますが、これは参考にしかならないでしょう。5区宮下くんの爆走が期待できるだけに、エース西山くんの配置と走りが鍵ですね。
関東学生連合チーム
10000m10人平均10位 28:59.03
10000m10人標準偏差6位 00:13.44
half10人平均3位 1:02:44
half10人標準偏差2位 00:28.95
梶山 拓郎 (流通経済大学4) 29:44.47 1:03:33
難波 天 (麗澤大学4) 29:10.41 1:01:47
前山 晃太郎 (桜美林大学4) 29:02.62 1:03:23
厚浦 大地 (関東学院大学3) 29:21.09 1:03:12
河村 悠 (亜細亜大学3) 28:56.56 1:02:39
小坂 友我 (日本大学3) 28:55.36 1:03:10
杉浦 慧 (慶應義塾大学3) 29:22.26 1:02:53
小島 慎也 (中央学院大学2) 28:42.41 1:03:03
大川 歩夢 (東京経済大学2) 29:15.36 1:03:09
新田 颯 (育英大学2) 30:20.29 1:03:17
松川 雅虎 (芝浦工業大学2) 29:19.69 1:03:04
村上 航大 (上武大学2) 28:38.47 1:02:01
町田 康誠 (駿河台大学2) 28:58.94 1:02:58
菊地 駿介 (大東文化大学1) 30:05.73 1:03:30
高槻 芳照 (東京農業大学1) 29:53.70 1:02:35
中山 凜斗 (立教大学1) 28:50.52 1:03:13
年々縛りがきつくなっているにも関わらず実力者揃いの関東学連選抜はこの位置。特に好条件の予選会で得たハーフの記録は圧巻ですね。序盤をうまく回せる人材がいると思いますので、後は復路まで持続できるか。例年以上に配置含めたベンチワークの質が問われるメンバーと見ています。
10000m持ちタイム11位~15位
創価大学
10000m10人平均11位 29:05.37
10000m10人標準偏差20位 00:35.97
half10人平均18位 1:04:47
half10人標準偏差9位 00:45.82
石津 佳晃 (4) 29:34.46 1:04:46
鈴木 渓太 (4) 29:59.88 1:05:53
原富 慶季 (4) 28:49.57 1:03:38
福田 悠一 (4) 28:19.26 1:05:01
小野寺 勇樹 (3) 29:27.14 1:05:40
嶋津 雄大 (3) 29:01.84 1:04:09
永井 大育 (3) 29:43.94 1:03:52
三上 雄太 (3) 30:12.58 1:04:21
緒方 貴典 (2) 30:13.87 1:06:10
葛西 潤 (2) 29:32.68 1:05:03
濱野 将基 (2) 29:39.74
横山 魁哉 (2) 29:40.65 1:05:24
Philip Mulwa (2) 27:50.43
森下 治 (1) 29:58.98
山森 龍暁 (1) 29:21.12
吉田 悠良 (1) 29:17.48
記録会で調子があがってないと見られた右田くん、そして鈴木大くんの離脱は大きいです。
しかし、トラック対抗戦などでは好調なチーム状況も伺えますし、登り候補の三上くんは非公式で10000m28分30秒台を出したとのこと。往路でシード権内につける力はあると思います。後はどこまで粘れるか。
東海大学
10000m10人平均12位 29:05.50
10000m10人標準偏差21位 00:39.01
half10人平均17位 1:03:55
half10人標準偏差20位 01:21.85
塩澤 稀夕 (4) 28:08.83 1:14:39
名取 燎太 (4) 28:10.51 1:02:44
西田 壮志 (4) 28:37.37 1:03:27
米田 智哉 (4) 29:19.07 1:03:10
市村 朋樹 (3) 30:28.03 1:02:53
田中 康靖 (3) 30:14.69 1:05:08
中嶋 貴哉 (3) 29:44.33 1:04:34
長田 駿佑 (3) 31:55.62 1:07:09
本間 敬大 (3) 29:16.29 1:02:59
川上 勇士 (2) 28:59.60 1:07:40
佐藤 俊輔 (2) 29:51.17 1:03:39
竹村 拓真 (2) 29:56.03 1:03:28
濵地 進之介 (2) 28:51.80
石原 翔太郎 (1) 30:59.38
佐伯 陽生 (1) 13:55.89
𠮷井 来斗 (1) 14:15.47
持ちタイムはこんなところ?となりますが、全日本で大活躍の長田くん石原くん等を例に挙げるまでもなく、まあほぼ無視で良いかなと思います。全日本の8名+αと考えると、復路の実績がある松崎咲くんの離脱は痛いですね。先の記録会で28分台を出した宇留田くん神薗くんが外れたあたり、チーム状態は良いのだと思います。
神奈川大学
10000m10人平均13位 29:05.72
10000m10人標準偏差5位 00:12.79
half10人平均7位 1:03:03
half10人標準偏差3位 00:30.00
井手 孝一 (4) 29:25.83 1:02:28
菊池 夏規 (4) 29:49.02 1:07:01
北﨑 拓矢 (4) 28:57.30 1:04:33
落合 葵斗 (3) 29:04.85
川口 慧 (3) 28:48.33 1:03:27
西方 大珠 (3) 28:48.28 1:03:11
呑村 大樹 (3) 29:02.58 1:02:06
安田 響 (3) 29:23.68 1:03:43
横澤 清己 (3) 29:12.95 1:03:27
鈴木 玲央 (2) 29:45.25 1:03:24
宇津野 篤 (1) 29:00.44 1:02:51
小林 篤貴 (1) 29:50.57
小林 政澄 (1) 29:17.33
佐々木 亮輔 (1) 29:28.40 1:03:03
高橋 銀河 (1) 29:21.45 1:02:48
巻田 理空 (1) 29:37.83
記録会で姿を見せなかった経験者の小笠原くんが外れました。学年の偏りが神大らしからぬ印象で、特に1年生の多さが注目です。気にはなりますが、と同時に1年生の状態の良さも各種記録会で伺えました。柱の井出くんは2区か5区か、またどのように繋ぐかも注目です。
拓殖大学
10000m10人平均14位 29:06.78
10000m10人標準偏差14位 00:29.05
half10人平均9位 1:03:18
half10人標準偏差19位 01:17.93
青柳 拓郎 (4) 29:30.88 1:05:23
石川 佳樹 (4) 29:16.75 1:03:30
吉原 遼太郎 (4) 28:56.37 1:02:43
新井 遼平 (3) 29:03.90 1:03:22
桐山 剛 (3) 30:03.15 1:02:38
合田 椋 (3) 28:58.72
兒玉 陸斗 (3) 29:33.68 1:03:25
佐藤 広夢 (3) 29:59.62 1:05:38
竹蓋 草太 (3) 29:47.57 1:04:18
山﨑 晃志郎 (3) 30:58.80 1:04:56
江口 清洋 (2) 29:25.97 1:05:48
工藤 翼 (2) 29:23.65
佐々木 虎太郎 (2) 29:27.97 1:04:21
関根 大地 (2) 29:47.27 1:05:20
吉村 陸 (2) 29:11.64 1:03:33
Joseph Razini (2) 27:51.91 1:00:13
国士大エントリー組は厳しいかと思いましたが、竹蓋くんは間に合い清水くんは外れました。
2区では間違いなく上位に来ると思いますし、おそらく5区の石川くんも好調を維持しています。予選会ではスピード対応に若干苦しみ、学連記録会ももう一つでした。昨年苦戦した復路で、高速レースに食らいつきたいところです。
東京国際大学
10000m10人平均15位 29:06.90(留学生1名)
10000m10人標準偏差18位 00:36.58
half10人平均19位 1:04:56
half10人標準偏差18位 01:14.84
荒井 雄哉 (4) 29:22.94 1:04:15
内田 光 (4) 29:02.34 1:04:25
加藤 純平 (4) 29:15.39 1:05:29
熊谷 真澄 (4) 29:38.27 1:05:20
佐伯 涼 (4) 29:29.87 1:04:29
杉崎 翼 (4) 29:33.45 1:04:21
芳賀 宏太郎 (3) 29:07.82 1:06:41
三浦 瞭太郎 (3) 29:38.23
丹所 健 (2) 28:39.63 1:05:00
善田 修平 (2) 29:29.85
宗像 聖 (2) 29:13.94 1:06:12
Luka Musembi (2) 28:20.09
Yegon Vincent (2) 27:38.48 1:02:23
川畑 昇大 (1) 29:58.43
林 優策 (1) 29:57.26
村松 敬哲 (1) 14:01.00
全日本経験者の山谷くん・堀畑くんが離脱ということで、特に今期急成長でスターターも経験した山谷くんは大きな痛手。経験者・卒業生の穴の大きさや、記録会でも昨年ほどの勢いを感じられないのは少し気がかりです。
10000m持ちタイム16位~21位
城西大学
10000m10人平均16位 29:09.06
10000m10人標準偏差17位 00:34.32
half10人平均5位 1:02:57
half10人標準偏差10位 00:47.00
梶川 由稀 (4) 29:15.22 1:02:48
菊地 駿弥 (4) 28:08.25 1:01:45
貴田 勇斗 (4) 29:34.53 1:06:28
雲井 崚太 (4) 29:24.91 1:03:38
菅原 伊織 (4) 28:31.46 1:02:06
砂岡 拓磨 (3) 28:24.48 1:01:52
宮下 璃久 (3) 29:18.46 1:03:26
熊谷 奨 (2) 29:46.20 1:06:43
小島 拓 (2) 29:51.75
藤井 正斗 (2) 29:36.87 1:03:02
新井 颯人 (1) 29:49.19
野村 颯斗 (1) 29:39.37 1:03:51
堀越 大地 (1) 29:54.70 1:04:52
山中 秀真 (1) 29:37.07 1:04:32
山本 樹 (1) 29:54.16 1:03:34
山本 唯翔 (1) 29:42.85 1:03:28
相変わらず1年生が多いのは城西大らしからぬ布陣。そんな中で、脇を固める全日本・箱根予選会経験者の松尾くん・大里くんの離脱は残念です。全日本のように序盤から攻めてくるオーダーも考えられますが、全日本以上に最後まで厚さが要求される駅伝です。ベンチワークも攻め一辺倒では厳しいように見ています。
山梨学院大学
10000m10人平均17位 29:09.10
10000m10人標準偏差11位 00:24.03
half10人平均11位 1:03:24
half10人標準偏差15位 01:03.52
荒井 祐人 (4) 30:00.27 1:05:20
遠藤 悠紀 (4) 28:58.01 1:03:22
瀬戸 祐希 (4) 29:17.41 1:02:46
日影 優哉 (4) 29:24.24 1:03:20
森山 真伍 (4) 28:28.30 1:03:06
坪井 海門 (3) 29:12.02 1:03:10
松倉 唯斗 (3) 29:10.44 1:02:07
矢島 洸一 (3) 29:58.55 1:06:37
渡邊 晶紀 (3) 29:37.85 1:05:30
Paul Onyiego (3) 28:30.00 1:02:07
伊東 大暉 (2) 29:35.93
木山 達哉 (2) 29:37.02 1:06:56
篠原 楓 (2) 29:47.47 1:04:57
星野 一平 (2) 29:48.83
島津 裕太 (1) 29:47.70
新本 駿 (1) 29:17.59 1:03:43
箱根予選会のエントリーメンバーから随分外れたなという印象を感じました。
秋冬の記録会は流石に昨年ほどの勢いではないものの、柱となる選手は育っています。復帰即シードとはなかなか難しいかと思いますが、こつこつ成長してきたオニエゴくんを軸に一矢報いたい。
帝京大学
10000m10人平均18位 29:10.43
10000m10人標準偏差16位 00:33.03
half10人平均15位 1:03:35
half10人標準偏差12位 00:52.63
小野寺 悠 (4) 28:30.17 1:02:03
鳥飼 悠生 (4) 28:51.64 1:03:10
星 岳 (4) 28:20.63 1:02:20
増田 空 (4) 29:26.46 1:02:56
山根 昂希 (4) 29:47.67 1:03:55
遠藤 大地 (3) 28:34.88 1:03:53
寺嶌 渓一 (3) 30:09.59 1:03:35
中村 風馬 (3) 28:52.37 1:03:19
橋本 尚斗 (3) 28:52.73 1:07:10
細谷 翔馬 (3) 29:42.34 1:03:30
三原 魁人 (3) 30:36.40 1:07:24
森田 瑛介 (3) 30:32.59
新井 大貴 (2) 30:35.08 1:03:30
北野 開平 (2) 30:37.84 1:05:42
山田 一輝 (2) 29:59.24 1:05:44
小野 隆一朗 (1) 29:16.36 1:09:09
帝京大も持ちタイムは参考程度ですかね。今期は厳しいのではと見ていたものの、全日本のレース運びを見るとやはりしぶとさは健在といったところです。上級生がとにかく分厚いエントリーなのも帝京大らしさ。そして4年生も実力者揃いです。まずはシードをしっかり確保したい。
国士舘大学
10000m10人平均19位 29:15.86
10000m10人標準偏差19位 00:35.73
half10人平均8位 1:03:03
half10人標準偏差17位 01:11.62
加藤 直人 (4) 29:47.29 1:06:33
孝田 拓海 (4) 29:59.63 1:04:20
杉本 日向 (4) 29:38.74 1:04:14
鈴木 大介 (4) 29:33.45 1:09:38
曽根 雅文 (4) 29:53.22 1:02:51
荻原 陸斗 (3) 29:00.79 1:06:06
木榑 杏祐 (3) 29:28.33 1:03:25
島村 広大 (3) 29:42.83 1:05:11
清水 拓斗 (3) 29:22.79 1:02:58
長谷川 潤 (3) 29:38.77 1:03:26
三代 和弥 (3) 29:18.42 1:04:33
Raimoi Vincent (3) 27:39.80 0:59:51
清水 悠雅 (2) 29:47.24 1:03:30
綱島 辰弥 (2) 29:37.71 1:03:46
中西 真大 (1) 29:38.07 1:03:25
山本 龍神 (1) 29:20.49 1:03:07
ヴィンセントくんの突出した記録を除けば、かなり平均的な力を持ったチームです。それだけにスピード化が進む昨今、序盤の遅れだけは避けたい。2区で中位~上位に来たとして、流れをどこまで維持できるか。往路3-5区で完全に失速してしまった前回の再現は避けたいところです。
法政大学
10000m10人平均20位 29:20.91
10000m10人標準偏差12位 00:24.71
half10人平均10位 1:03:24
half10人標準偏差7位 00:37.94
奥山 智広 (4) 29:39.53 1:04:32
糟谷 勇輝 (4) 29:48.51 1:03:43
田辺 佑典 (4) 29:21.81 1:04:03
古海 航 (4) 30:40.12 1:07:03
須藤 拓海 (4) 29:49.40 1:04:51
鎌田 航生 (3) 28:33.25 1:02:03
久納 碧 (3) 29:53.46 1:04:48
清家 陸 (3) 29:34.09 1:02:35
中光 捷 (3) 30:38.81 1:07:37
川上 有生 (2) 29:06.97 1:03:26
河田 太一平 (2) 29:06.76 1:03:33
中園 慎太朗 (2) 29:56.96 1:03:51
徳永 裕樹 (2) 14:31.80 1:03:50
松本 康汰 (2) 28:56.35 1:03:09
稲毛 崇斗 (1) 30:56.07 1:03:44
宗像 直輝 (1) 29:32.38
出走数自体が相変わらずというところなので、この大学も色々読めません。ただ、主力中の主力意外はスピード化への対応がもう少しかなという印象を受けます。5区6区経験者が卒業したのも大きいです。おそらく1-2区は昨年よりうまく流れる気がしていますが。
専修大学
10000m10人平均21位 29:42.78
10000m10人標準偏差2位 00:09.14
half10人平均14位 1:03:31
half10人標準偏差5位 00:36.28
大石 亮 (4) 30:10.20 1:05:23
茅野 雅博 (4) 29:40.14 1:02:54
辻 海里 (4) 29:22.39 1:04:23
金久保 遥 (3) 29:39.68 1:03:22
佐々木 詩音 (3) 29:59.37 1:03:58
服部 友太 (3) 29:38.68 1:07:54
南 美空翔 (3) 29:52.16 1:03:16
国増 治貴 (2) 29:45.96 1:03:25
高瀬 桂 (2) 29:45.82 1:03:00
成島 航己 (2) 29:50.25 1:03:38
南 里樹 (2) 30:38.55 1:08:44
吉岡 拓哉 (2) 29:53.92 1:05:11
粟江 倫太郎 (1) 30:00.35
木村 暁仁 (1) 14:11.96 1:02:44
野下 稜平 (1) 30:39.89
水谷 勇登 (1) 29:38.83 1:04:30
7年ぶり復帰となった専大は、10000mの記録のばらつきは小さいものの、タイムとしては最下位。また予選会では11-12人目が大きく遅れただけに、層の厚さもやや気がかりです。そんな中で森島くんの離脱の影響は小さくないように思います。オーダーも序盤から攻めていくしかないかなと思いますが、久々の箱根路です。山の配置も含めたベンチワークが楽しみでもあります。