【12/4大会結果】日本選手権長距離種目

日本選手権長距離種目は大阪モデルの赤信号灯火で開催が危ぶまれながらも、変わらず熱戦が繰り広げられました。

いつもながら、開催にご尽力頂いたすべての関係者様に、心より感謝申し上げます。

今期はとにかく走る度ファンに驚きを与えてくれる吉居くんが、目標の3位表彰台をめがけて序盤から積極的にスタートします。

400m61-62秒前後と早い入りで標準記録(13:13.50)切をターゲットにしているかと思われましたが、その後は一周66秒かかる時間もあり1000m通過は2分42秒。序盤から上位を引っ張る松枝、坂東両選手に吉居くんもOBの竹内くんもしっかり食らいつきます。

2000m通過時点ではややペースアップして5分20秒通過。ただこの速いペースで日本人先頭集団についていける面子は早くも絞られ、松枝、坂東、川瀬、吉居の4名となります。

2000m-3000m間も2分38秒と高速のラップ。HONDAソゲット選手らの引っ張りに坂東、吉居の両選手がつき後ろを離す展開となりました。ここで吉居くんは時節先頭を伺う積極性を見せますが、徐々に今期好調の坂東くんに離されていきます。

4000m通過は10分43秒とこの1000mペース自体やや上がらず、吉居くんも2秒のビハインドを喫します。突き放した後続の松枝・川瀬両選手に吸収される展開となりました。

ただ流石にラスト一周は見事でしたね。一時は松枝くんを大きく離し再度2位を伺うスパート。残念ながら実力者の松枝くんに交わされましたが、大舞台で自身のU20日本記録を更に更新する13:25.87のPBでフィニッシュ。目標の3位表彰台を見事達成しました。

竹内くんもこの大舞台で見事PB更新。上野監督も後方スタートながら、かなりの数の現役学生・社会人に勝ち切るところはさすがですね。

1位 坂東 悠汰 (富士通) 13:18.49
2位 松枝 博輝 (富士通) 13:24.78
3位 吉居 大和 (中央大1) 13:25.87 PB U20日本新
4位 川瀬 翔矢 (皇學館大4) 13:28.70
5位 松村 陣之助 (コモディイイダ) 13:34.53
6位 森田 佳祐 (小森コーポ) 13:34.57
7位 梶原 有高 (ひらまつ病院) 13:35.24
8位 的野 遼大 (三菱重工) 13:35.63
9位 羽生 拓矢 (トヨタ紡織) 13:35.88
10位 竹内 大地 (トーエネック) 13:40.77 PB
11位 小山 直城 (Honda) 13:41.76
12位 古賀 淳紫 (安川電機) 13:44.40
13位 上野 裕一郎 (セントポールクラブ) 13:45.28
14位 田中 秀幸 (トヨタ自動車) 13:46.78
15位 服部 弾馬 (トーエネック) 13:47.86
16位 中西 亮貴 (トーエネック) 13:50.29
17位 小指 卓也 (早稲田大2) 13:58.30
18位 橋爪 孝安 (SGHグループ) 13:59.37
19位 藤本 珠輝 (日本体育大2) 14:00.16
20位 桃澤 大祐 (サン工業) 14:00.53
21位 中西 玄気 (愛三工業) 14:02.34
22位 高田 康暉 (住友電工) 14:09.53
23位 近藤 秀一 (GMOインターネット) 14:15.40
24位 市川 孝徳 (日立物流) 14:29.18
OP アモス クルガト (中電工) 13:21.39
OP ジャスティス ソゲット (Honda) 13:20.55
OP ベナード キメリ (富士通) 13:24.53
DNF 浅岡 満憲 (日立物流)

序盤から終始積極的な引張でレースを作った市田、中谷両選手が27分台の見事なフィニッシュ。早稲田は3位に入った同学年の太田くんも27分台突入ということで、東海大の塩澤キャプテンを置き去りにする脅威の走り。先日の早大記録会から更に力をつけているところを見せてくれました。

1位 市田 孝 (旭化成) 27:52.35
2位 中谷 雄飛 (早稲田大3) 27:54.06
3位 太田 直希 (早稲田大3) 27:55.59
4位 大六野 秀畝 (旭化成) 28:01.29
5位 塩澤 稀夕 (東海大4) 28:08.83
6位 相葉 直紀 (中電工) 28:12.63
7位 鈴木 大貴 (YKK) 28:15.57
8位 東 瑞基 (愛三工業) 28:16.67
9位 倉田 翔平 (GMOインターネット) 28:17.60
10位 聞谷 賢人 (トヨタ紡織) 28:19.54
11位 横井 裕仁 (NTN) 28:25.58
12位 田村 友佑 (黒崎播磨) 28:25.74
13位 中村 高洋 (京セラ鹿児島) 28:28.01
14位 宮脇 千博 (トヨタ自動車) 28:38.48
15位 今井 崇人 (旭化成) 28:45.69
16位 坂田 昌駿 (中央発條) 28:58.92
17位 湯澤 舜 (SGHグループ) 28:59.92
18位 山藤 篤司 (トヨタ自動車) 29:15.54
OP マゴマ ベヌエル・モゲニ (旭化成) 28:11.94

1組から27分台続出ということで、2組ではかなりの好記録が期待されました。

その2組はPMの見事な引っ張りも貢献し、五輪参加標準を狙える位置で推移します。
6000m過ぎで少しPMから日本人集団が離れますが、HONDA伊藤選手が果敢についたことでまた速い集団を形成します。

8000mからは旭化成相澤選手が前へ。伊藤選手も食らいつき、正に箱根2区の再現といった様相でした。

その後はやはり箱根2区のように、相澤選手が見事に日本新・五輪標準突破+代表内定で勝ちきりました。つい先日復帰戦…と思っていましたがこの走りです。3位表彰台の田村選手までが従来の日本新を突破ということで、日本男子長距離界全体が、もう一つ上のステージに入ったような気がします。

この組では大学生の27分台が新たに2名誕生。先日の日体大で吉居くんが競り勝った日体大のエース池田くんもということで、吉居くんの記録も…ということになるでしょうか。

大石主将は3000m付近で既に集団後方にいました。流石にこのペースはきつかったかと思いきや、終わってみれば28分台前半でのフィニッシュ。如何なる展開でもまとめきる力は流石の一言です。

1位 相澤 晃 (旭化成) 27:18.75 日本新、五輪標準突破+内定
2位 伊藤 達彦 (Honda) 27:25.73 日本新、五輪標準突破
3位 田村 和希 (住友電工) 27:28.92 日本新
4位 河合 代二 (トーエネック) 27:34.86
5位 鎧坂 哲哉 (旭化成) 27:36.29
6位 大迫 傑 (Nike) 27:36.93
7位 佐藤 悠基 (SGHグループ) 27:41.84
8位 田澤 廉 (駒澤大2) 27:46.09
9位 村山 謙太 (旭化成) 27:50.09
10位 丸山 竜也 (八千代工業) 27:52.27
11位 茂木 圭次郎 (旭化成) 27:57.36
12位 大池 達也 (トヨタ紡織) 27:58.40
13位 池田 耀平(4) (日本体育大) 27:58.52
14位 青木 祐人 (トヨタ自動車) 27:58.63
15位 井上 大仁 (三菱重工) 27:59.40
16位 小椋 裕介 (ヤクルト) 28:03.33
17位 大石 港与 (トヨタ自動車) 28:04.56
18位 浦野 雄平 (富士通) 28:05.37
19位 天野 誠也 (自衛隊体育学校) 28:08.94
20位 延藤 潤 (マツダ) 28:09.50
21位 村山 紘太 (旭化成) 28:16.27
22位 今井 篤弥 (トヨタ自動車九州) 28:17.38
23位 鈴木 祐希 (カネボウ) 28:18.10
24位 鈴木 健吾 (富士通) 28:18.48
25位 藤曲 寛人 (トヨタ自動車九州) 28:19.83
26位 鈴木 塁人 (SGHグループ) 28:24.62
27位 鈴木 洋平 (愛三工業) 28:32.00
28位 西山 和弥 (東洋大4) 28:54.30
29位 設楽 悠太 (Honda) 29:03.50
OP クレオファス カンディエ (三菱重工) 27:43.51
OP ベナード コエチ (九電工) 27:19.42
DNF 西山 雄介 (トヨタ自動車)

 

第104回日本選手権男子3000mSC

Sponsored Link

注目の順大・三浦選手が欠場も、この種目の第一人者である山口選手が見事優勝です。
阪口選手も転倒が無ければ…と思わさる積極的な走りでした。楠選手も障害走出走開始からの成長が凄まじいですね。

1位 山口 浩勢 (愛三工業) 8:24.19
2位 楠 康成 (阿見AC) 8:28.01
3位 青木 涼真 (Honda) 8:30.81
4位 滋野 聖也 (プレス工業) 8:31.88
5位 塩尻 和也 (富士通) 8:34.55
6位 篠藤 淳 (山陽特殊製鋼) 8:46.18
7位 阪口 竜平 (SGHグループ) 8:48.30
8位 荻野 太成 (旭化成) 8:49.35
9位 潰滝 大記 (富士通) 8:51.13
10位 神 直之 (北星病院) 8:55.11
11位 松本 葵 (大塚製薬) 8:58.29
12位 近藤 聖志 (トヨタ自動車) 8:58.98
13位 打越 雄允 (大塚製薬) 9:22.29
OP フィレモン キプラガット (愛三工業) 8:24.74