区間エントリー発表まで既に一週間を切っております。
例年駅伝応援クラスタでは区間予想の話題に華が咲く時期ではありますが、特にここ数年来
「区間予想=控え予想みたいなのはどうなの」
という声も同時に漏れ聞こえます。
私個人の考えとしてもこれに近いものがありますが…かといってあんまり発信そのものに窮屈過ぎるのも考えものです。
(※Twitterやブログなど、各所で情報発信をされている皆様方の楽しみを阻害する意図は決してありません。ただ、www上で時節見かける「選手=区間配置の駒」としか見ていないような愚劣な記述は、厳に慎むべきと考えています。)
ということで本記事では、昨年同様に各選手の個人成績へのリンク(名前欄クリックで飛べます)+選手の簡単な実績+当方が考える「配置の可能性がありそうな予想区間」+更には「各種媒体で予想されている区間」を全てピックアップしていきます。
これだけ羅列すると正直言って予想としての面白みが薄まる感は否めないのですが、以下ご一読頂ければ幸いです。
本日は4年生です。2年生と並んでの最多エントリー5名。学生スポーツらしい層の厚さが光ります。
※注
各種媒体予想: 新聞やニュース記事、個人ブログや動画などで触れられた区間
本人希望・監督: 雑誌の「希望区間」等や選手監督スタッフがニュース記事で言及した区間
予想: 私の単なる予想