第99回箱根駅伝チームエントリー一覧+10名平均・標準偏差

第99回箱根駅伝チームエントリーが発表されました

少々閲覧編集その他諸々出遅れましたが、ちょっと意外なエントリーになっているところもあるようですね。毎年毎年思うことですが、大きな大会へ皆がコンディションを整えることの難しさを感じます。

公式記載のPBを基に、一部抜けがあるのではないかと思しき部分を補完して、各大学の10000m、ハーフPBの平均と標準偏差を示しておきます。
※は5000m資格記録で平均から除外、また留学生は1名換算でこれもタイムが悪い方の記録を除外しています。

 

10000m10名平均平均1位~5位

駒澤大(前回3位、22出雲1位、22全日本1位)
10000m 上位10名平均 1位 28:24.91
10000m 上位10名標準偏差 19位 00:31.28
ハーフ 上位10名平均 1位 1:02:14
ハーフ 上位10名標準偏差 19位 0:00:58

小野 恵崇(4) 28:53.91 1:03:19
田澤 廉(4) 27:23.44 – (22箱根2区1位、22出雲3区2位、22全日本7区1位)
円 健介(4) 28:29.11 1:01:51 (22全日本1区4位)
山野 力(4) 28:32.71 1:00:40 (22箱根9区4位、22出雲4区2位、22全日本3区5位)
青柿 響(3) 28:20.42 1:02:44 (22箱根10区6位)
赤星 雄斗(3) 30:07.21 1:02:00
金子 伊吹(3) 29:29.62 1:04:59 (22箱根5区4位)
鈴木 芽吹(3) 27:41.68 1:03:07 (22箱根8区18位、22出雲6区1位)
花尾 恭輔(3) 28:29.82 1:01:37 (22箱根4区9位、22出雲1区2位、22全日本8区1位)
安原 太陽(3) 29:08.88 1:02:25 (22箱根3区16位、22出雲5区1位、22全日本6区4位)
篠原 倖太朗(2) 28:41.13 1:01:01 (22全日本5区2位)
吉本 真啓(2) 29:08.71 1:03:31
伊藤 蒼唯(1) 28:28.15 1:04:15
帰山 侑大(1) 29:18.99 –
佐藤 圭汰(1) 13:22.91※ – (22出雲2区1位、22全日本2区2位)
山川 拓馬(1) 30:27.22 –  (22全日本4区1位)

1区を担った唐澤くんを始め前回経験者が若干外れましたが、今年度結果を残した主力選手たちや山の経験者も概ねエントリー。記録のばらつきは目立つものの、持ちタイムはダントツのトップです。出雲路・全日本と同様エースで先手を取る+ポイント区間を逃さなければ、3冠達成も十分視野に入りそうです。

青山学院大(前回1位、22出雲4位、22全日本3位)
10000m 上位10名平均 2位 28:25.11
10000m 上位10名標準偏差 1位 00:07.43
ハーフ 上位10名平均 4位 1:02:58
ハーフ 上位10名標準偏差 5位 0:00:31

岸本 大紀(4) 28:20.29 1:03:49 (22箱根7区1位、22全日本5区4位)
近藤 幸太郎(4) 28:10.50 1:03:42 (22箱根2区7位、22出雲3区3位、22全日本7区2位)
中倉 啓敦(4) 28:33.71 1:02:26 (22箱根10区1位)
中村 唯翔(4) 28:29.43 1:02:52 (22箱根9区1位、22出雲6区3位、22全日本6区3位)
西川 魁星(4) 29:12.95 1:06:41
西久保 遼(4) 28:21.39 1:02:30
目片 将大(4) 28:19.53 1:02:36 (22出雲1区3位、22全日本1区2位)
横田 俊吾(4) 28:24.78 1:02:36 (22出雲2区4位、22全日本4区2位)
脇田 幸太朗(4) 29:03.66 1:03:13
佐藤 一世(3) 28:50.56 1:05:47 (22箱根8区2位、22全日本3区2位)
太田 蒼生(2) 28:32.17 – (22箱根3区2位)
田中 悠登(2) 28:35.60 1:02:33 (22出雲5区6位)
若林 宏樹(2) 28:25.71 1:03:18 (22箱根5区3位)
荒巻 朋熙 (1) 28:37.51 –
黒田 朝日(1) 28:33.62 –
塩出 翔太(1) 29:25.83 1:04:14

全日本でやや苦しい結果になった初駅伝の宮坂くん白石くんが外れましたが、それでも全体の層が十二分に厚いですね。
ただ今回、三大駅伝初経験者がギリギリ10名で、この箱根路が初戦となる選手も出てきそうですね。これまでの青学大であればノーマークの選手がいきなり快走するフラグでもあったのですが、今季ここまでは必ずしもうまくいっていません。そこを乗り切れば連覇を狙えそうです。

中央大(前回6位、22出雲3位、22全日本7位)
10000m 上位10名平均 3位 28:27.66
10000m 上位10名標準偏差 11位 00:20.21
ハーフ 上位10名平均 5位 1:03:00
ハーフ 上位10名標準偏差 13位 0:00:45

助川 拓海(4) 28:49.58 1:02:36
田井野 悠介(4) 29:34.90 1:02:39
千守 倫央(4) 28:15.40 1:02:37 (22出雲2区3位、22全日本1区3位)
中澤 雄大(4) 29:00.40 1:02:44 (22箱根8区3位、22全日本4区8位)
若林 陽大(4) 28:42.02 1:04:29 (22箱根6区5位、22全日本5区6位)
大澤 健人(3) 29:14.67 1:04:36
中野 翔太(3) 28:00.86 1:04:03 (22箱根4区5位、22出雲3区7位)
湯浅 仁(3) 28:47.81 1:03:57 (22箱根9区3位、22全日本7区10位)
吉居 大和(3) 28:03.90 1:01:47 (22箱根1区1位、22出雲1区1位、22全日本6区1位)
阿部 陽樹(2) 28:30.18 1:02:54 (22箱根5区6位、22出雲4区3位、22全日本8区8位)
東海林 宏一(2) 29:15.41 1:03:58
山平 怜生(2) 28:53.85 1:02:48 (22全日本2区11位)
佐藤 宏亮(1) 29:11.08 1:05:14
白川 陽大(1) 29:04.02 1:04:23
溜池 一太(1) 28:26.77 1:06:59 (22出雲5区2位)
吉居 駿恭(1) 28:06.27 1:06:59 (22出雲6区4位、22全日本3区8位)

往路復路から山の経験者・更には学年のバランスも良く16名の段階では万全なエントリーといって良さそうです。各々の調子やあるいは戦略によって様々なオーダーが考えられますね。重いコンディションで前回以上の結果を残した全日本に続いて、順当に力を発揮できれば前回以上はマストと思います。

創価大(前回7位、22出雲6位、22全日本5位)
10000m 上位10名平均 4位 28:28.52
10000m 上位10名標準偏差 13位 00:21.04
ハーフ 上位10名平均 10位 1:03:20
ハーフ 上位10名標準偏差 12位 0:00:44
*留学生1名換算

緒方 貴典(4) 28:42.44 1:03:01
葛西 潤(4) 28:21.72 1:05:03 (22箱根1区15位、22出雲2区5位、22全日本2区1位)
嶋津 雄大(4) 28:14.23 1:03:18 (22箱根4区1位、22出雲6区5位、22全日本5区3位)
新家 裕太郎(4) 28:45.93 1:06:04 (22箱根7区4位、22出雲1区10位、22全日本6区7位)
濱野 将基(4) 28:37.06 1:05:24 (22箱根6区9位)
フィリップ ムルワ(4) 27:35.29 – (22箱根2区2位、22出雲3区1位、22全日本7区3位)
横山 魁哉(4) 28:33.58 1:03:57 (22全日本1区5位)
桑田 大輔(3) 28:38.46 1:05:17 (22箱根3区17位)
山森 龍暁(3) 28:35.17 1:03:33 (22全日本8区11位)
小暮 栄輝(2) 28:50.73 1:02:42
野田 崇央(2) 29:20.59 1:02:47
吉田 凌(2) 28:41.28 1:03:07 (22箱根8区8位、22全日本3区12位)
リーキー カミナ(2) 28:12.89 1:02:31
石丸 惇那(1) 28:46.37 – (22出雲4区7位、22全日本4区11位)
野沢 悠真(1) 29:23.82 1:05:24
山下 蓮(1) 29:13.72 1:03:22

ほぼ万全のエントリーとはいえ、10000mの記録がこの位置まで来たことに驚きです。
前哨戦もポイント区間をうまく締めて、上位校とも対等に戦えています。
距離が伸びる箱根路・特に復路では更に力を発揮できそうです。1区出遅れても取り返せはしますが、できれば序盤から流れに乗りたいところ。

明治大(前回12位、22箱根予選2位、22全日本9位)
10000m 上位10名平均 5位 28:39.05
10000m 上位10名標準偏差 4位 00:14.25
ハーフ 上位10名平均 8位 1:03:13
ハーフ 上位10名標準偏差 14位 0:00:46

漆畑 瑠人(4) 28:53.09 1:04:13 (22箱根予選67位)
小澤 大輝(4) 28:20.67 1:02:22 (22箱根4区7位、22箱根予選78位、22全日本4区8位)
加藤 大誠(4) 28:56.81 1:02:47 (22箱根9区11位、22箱根予選105位)
櫛田 佳希(4) 28:19.77 1:02:59 (22箱根8区11位、22箱根予選90位、22全日本3区14位)
下條 乃將(4) 28:47.86 1:04:09 (22箱根5区18位、22箱根予選62位)
富田 峻平(4) 28:35.41 1:02:10 (22箱根7区2位、22箱根予選10位、22全日本7区8位)
児玉 真輝(3) 28:22.27 1:02:43 (22箱根3区14位、22箱根予選11位、22全日本2区4位)
斎藤 拓海(3) 29:43.13 1:03:12
杉 彩文海(3) 28:39.58 1:03:16 (22箱根予選174位)
尾﨑 健斗(2) 28:54.19 1:04:29 (22全日本8区15位)
新谷 紘ノ介(2) 29:34.96 1:04:15 (22箱根予選66位、22全日本5区13位)
鈴木 祐太(2) 29:23.46 1:05:23 (22箱根予選154位)
吉川 響(1) 29:01.27 – (22全日本6区7位)
堀 颯介(1) 28:40.90 1:04:15
室田 安寿(1) 30:33.13 1:04:29 (22箱根予選82位)
森下 翔太(1) 30:03.72 1:08:06 (22箱根予選330位、22全日本1区8位)

戦力の充実ぶりは健在です。箱根予選も危なげなく通過、連戦の全日本も惜しい場面はありつつ全体的にうまく継走していました。突出したエースの存在が相対的に目立たなくなっていますので、ここ数年の箱根路に共通して言えますが、出だしは特に重要ですね。

10000m10名平均平均6位~10位​

順天堂大(前回2位、22出雲5位、22全日本4位)
10000m 上位10名平均 6位 28:40.34
10000m 上位10名標準偏差 8位 00:18.31
ハーフ 上位10名平均 3位 1:02:26
ハーフ 上位10名標準偏差 3位 0:00:30

伊豫田 達弥(4) 28:06.26 1:02:11 (22箱根3区3位、22出雲3区8位、22全日本7区6位)
四釜 峻佑(4) 28:36.03 1:03:04 (22箱根5区5位、22出雲6区6位、22全日本8区3位)
平 駿介(4) 28:48.40 1:04:50 (22箱根1区18位、22全日本1区12位)
西澤 侑真(4) 28:45.39 1:02:35 (22箱根7区6位、22出雲5区7位、22全日本6区2位)
野村 優作(4) 28:19.01 1:01:51 (22箱根9区13位、22出雲1区5位、22全日本3区7位)
堀内 郁哉(4) 29:21.91 1:04:00
石井 一希(3) 28:48.45 1:02:09 (22全日本4区5位)
内田 征冶(3) 29:12.79 1:02:34
藤原 優希(3) 29:27.90 1:03:20
三浦 龍司(3) 28:32.28 1:01:41 (22箱根2区11位、22出雲2区2位、22全日本2区3位)
浅井 皓貴(2) 28:45.31 1:02:13
油谷 航亮(2) 29:49.70 1:03:14 (22出雲4区5位)
海老澤 憲伸(2) 28:49.49 1:02:43 (22全日本5区9位)
神谷 青輝(2) 29:48.57 1:04:11
服部 壮馬(2) 29:24.54 1:06:22
村尾 雄己(1) 29:15.36 –

各種大会での成績が安定してきた順大も、ほぼ順当なエントリー。
10000m・ハーフともに記録もばらつきも高位安定です。往路を全て埋められそうなほどに、4年生の主力も充実しています。勝負の年ですね。

東海大(前回11位、22箱根予選9位、22全日本10位)
10000m 上位10名平均 7位 28:42.71
10000m 上位10名標準偏差 5位 00:15.71
ハーフ 上位10名平均 13位 1:03:30
ハーフ 上位10名標準偏差 7位 0:00:39

宇留田 竜希(4) 28:47.57 1:04:17 (22箱根予選101位)
川上 勇士(4) 28:59.60 1:07:01 (22箱根予選270位、22全日本4区15位)
佐藤 俊輔(4) 28:54.18 1:03:39 (22箱根予選81位、22全日本5区8位)
杉本 将太(4) 29:16.89 1:03:19 (22箱根予選196位)
竹村 拓真(4) 28:54.56 1:02:42 (22箱根9区8位、22全日本8区9位)
松崎 咲人(4) 28:39.46 1:02:11 (22箱根2区17位、22箱根予選49位、22全日本7区11位)
石原 翔太郎(3) 28:05.91 1:03:48 (22箱根予選47位、22全日本3区1位)
折口 雄紀(3) 29:43.79 1:03:38
神薗 竜馬(3) 28:42.61 1:05:28 (22箱根3区15位)
丸山 真孝(3) 29:03.81 1:05:22
梶谷 優斗(2) 28:27.77 1:04:29 (22全日本2区18位)
越 陽汰(2) 28:48.37 1:03:38 (22箱根7区3位)
水野 龍志(2) 29:02.44 1:05:02
竹割 真(1) 29:55.16 1:03:34 (22箱根予選146位)
中井 陸人(1) 30:31.66 1:04:17
花岡 寿哉(1) 28:47.08 – (22全日本1区7位)

既に大きな騒ぎになっていますが、予選会後山登り一本に絞っていた吉田くんの離脱は衝撃です。4年生は力もあり他校に見劣りする戦力ではないのですが、核を1つ失った中でどのような戦いを見せてくれるでしょうか。おそらくエース石原くんの作る流れが確実に1つできるはずですが、それを繋げられるかが鍵になりそうです。

國學院大(前回8位、22出雲2位、22全日本2位)
10000m 上位10名平均 8位 28:43.70
10000m 上位10名標準偏差 12位 00:21.03
ハーフ 上位10名平均 2位 1:02:21
ハーフ 上位10名標準偏差 11位 0:00:44

川﨑 康生(4) 29:18.03 1:03:06
坂本 健悟(4) 28:54.53 1:02:38 (22全日本6区6位)
島﨑 慎愛(4) 28:27.98 1:03:08 (22全日本1区18位)
中西 大翔(4) 28:17.84 1:02:02 (22箱根4区4位、22出雲4区1位、22全日本3区6位)
藤本 竜(4) 28:53.77 1:05:08 (22出雲5区4位、22全日本4区4位)
伊地知 賢造(3) 28:29.95 1:02:22 (22箱根2区12位、22出雲6区2位、22全日本8区2位)
瀬尾 秀介(3) 29:13.24 1:03:10
木村 文哉(2) 29:17.84 1:03:04
佐藤 快成(2) 30:35.34 1:03:12
鶴 元太(2) 29:07.53 1:02:15
平林 清澄(2) 28:12.16 1:01:50 (22箱根9区2位、22出雲3区6位、22全日本7区4位)
山本 歩夢(2) 28:41.59 1:00:43 (22箱根3区5位、22出雲2区6位、22全日本2区7位)
青木 瑠郁(1) 29:52.40 – (22全日本5区1位)
上原 琉翔(1) 29:48.67 –
嘉数 純平(1) 28:58.44 –
高山 豪起(1) 29:39.31 1:02:27

今期絶好調の國學院大は、上尾ハーフと甲佐10マイルの記録ラッシュで更に勢いづいています。山登りに主力の一角を投じる情報も聞こえてきますが、どうでしょうか。高い走力で難所を押し切ってしまえば、過去最高総合3位を超えることもありそうです。

大東文化大(前回-、22箱根予選1位、22全日本14位)
10000m 上位10名平均 9位 28:45.04
10000m 上位10名標準偏差 3位 00:13.40
ハーフ 上位10名平均 15位 1:03:46
ハーフ 上位10名標準偏差 16位 0:00:50

大野 陽人(4) 28:35.92 1:03:12 (22箱根予選20位、22全日本5区9位)
金田 龍心(4) 29:04.04 1:04:08 (22箱根予選185位)
木山 凌(4) 28:35.47 1:04:27 (22箱根予選141位)
塩田 祥梧(4) 29:28.88 1:04:29
谷口 辰熙(4) 28:46.52 1:03:56 (22箱根予選111位、22全日本7区14位)
菊地 駿介(3) 29:00.45 1:03:27 (22箱根予選32位、22全日本2区13位)
久保田 徹(3) 28:29.75 1:03:15 (22箱根予選24位、22全日本4区10位)
佐竹 勇樹(3) 30:00.23 1:06:11
大谷 章紘(2) 28:49.42 1:04:54 (22箱根予選121位、22全日本6区9位)
小田 恭平(2) 29:05.57 1:06:20 (22箱根予選221位)
佐々木 真人(2) 29:25.33 –
中澤 優希(2) 29:26.45 1:07:05
西川 千青(2) 28:58.98 1:05:20 (22箱根予選153位)
ピータ― ワンジル(2) 28:25.20 1:02:02 (22箱根予選5位、22全日本1区1位)
入濵 輝大(1) 28:44.62 1:03:53 (22箱根予選43位、22全日本3区12位)
小野 翔太郎(1) 29:34.65 –

大東大は1位通過の箱根予選メンバーが多数エントリー。ついさきほど小川和紙マラソン好走の報も入ってきましたが、チームとして順調に調整が進んでいる様子です(そちらのPBは未反映です)。
全日本も後半区間までしっかり繋いでいました。良い流れを維持してシード権を確保したいところです。

 

東京国際大(前回5位、22出雲8位、22全日本11位)
10000m 上位10名平均 10位 28:47.85
10000m 上位10名標準偏差 21位 00:45.09
ハーフ 上位10名平均 21位 1:04:38
ハーフ 上位10名標準偏差 21位 0:01:36
*留学生1名換算

イェゴン ヴィンセント(4) 27:24.42 1:01:18 (22箱根2区5位)
丹所 健(4) 28:01.24 1:04:37 (22箱根3区1位、22出雲3区5位、22全日本2区8位)
堀畑 佳吾(4) 28:54.91 1:05:42 (22箱根4区12位、22出雲5区8位)
宗像 聖(4) 29:13.94 1:06:12 (22箱根9区9位、22全日本4区13位)
山谷 昌也(4) 28:11.94 – (22箱根1区7位)
ルカ ムセンビ(4) 28:20.09 1:02:56 (22全日本8区6位)
川端 拳史(3) 14:13.09※ (22出雲4区8位、22全日本6区13位)
林 優策(3) 29:43.85 1:07:14 (22箱根6区13位)
村松 敬哲(3) 29:18.27 1:07:55 (22箱根8区6位、22出雲6区7位、22全日本7区12位)
木村 海斗(2) 29:36.47 1:03:18 (22全日本5区12位)
楠木 悠人(2) 30:02.37 1:06:00
白井 勇佑(2) 28:27.45 1:03:48 (22出雲2区8位、22全日本3区11位)
冨永 昌輝(2) 29:06.37 1:04:33 (22箱根7区6位、22出雲1区8位、22全日本1区16位)
山岸 柊斗(2) 29:56.23 1:04:16
吉住 颯(2) 14:20.25※ –
川内 琉生(1) 29:43.48 1:06:34

今期ここまでやや苦しい戦いが続いている印象ですが、ヴィンセントくん山谷くんと主力が復帰し、まず第1段階はクリアといったところ。多くの選手が三大駅伝を経験しており、戻ってきた主力が額面通りの走りをしてくれれば、前回同様の位置でレースを進めることは可能なはずです。

10000m10名平均平均11位~15位​

東洋大(前回4位、22出雲9位、22全日本8位)
10000m 上位10名平均 11位 28:49.93
10000m 上位10名標準偏差 2位 00:09.41
ハーフ 上位10名平均 11位 1:03:25
ハーフ 上位10名標準偏差 4位 0:00:30

荒生 実慧(4) 28:50.40 1:04:27
柏 優吾(4) 28:49.72 1:02:55 (22全日本8区7位)
木本 大地(4) 29:06.85 1:03:03 (22箱根4区18位)
児玉 悠輔(4) 28:45.74 1:03:52 (22箱根1区12位、22出雲1区13位、22全日本3区10位)
清野 太雅(4) 29:03.59 1:03:48 (22箱根10区2位)
前田 義弘(4) 28:57.80 1:03:15 (22箱根9区5位、22出雲5区9位、22全日本4区6位)
九嶋 恵舜(3) 28:45.60 1:09:08 (22箱根6区10位、22全日本5区5位)
熊崎 貴哉(3) 28:36.36 1:04:03
佐藤 真優(3) 28:49.54 1:02:55 (22箱根3区8位、22出雲4区11位)
十文字 優一(3) 29:13.51 1:05:43
村上 太一(3) 29:07.76 1:03:33 (22全日本6区5位)
石田 洸介(2) 28:37.50 1:04:00 (22出雲3区9位、22全日本2区9位)
梅崎 蓮(2) 29:18.70 1:02:41 (22箱根7区11位、22全日本7区7位)
小林 亮太(2) 29:27.22 1:04:17
網本 佳悟(1) 29:03.08 1:05:30
西村 真周(1) 29:03.95 1:15:09

夏頃から公にも離脱情報があった松山くんですが、遂に間に合いませんでした。代わりの2区の人選も進んでいることと思いますが、酒井監督は往路苦戦と公言されています。どんな順位でも戦え追い上げられる強さは持っているので復路は心配なさそうですが、人選不明の2区5区はやや心配の種。特に往路、前回より悪い位置での戦いは避けたいですね。

日本体育大(前回17位、22全日本15位)
10000m 上位10名平均 12位 28:51.58
10000m 上位10名標準偏差 9位 00:18.69
ハーフ 上位10名平均 17位 1:03:57
ハーフ 上位10名標準偏差 9位 0:00:43

九嶋 大雅(4) 28:50.25 1:04:23 (22箱根8区19位)
名村 樹哉(4) 28:46.96 1:03:41 (22箱根予選70位)
廣澤 優斗(4) 28:49.47 1:03:53 (22箱根予選42位)
藤本 珠輝(4) 28:08.58 1:02:13 (22箱根2区10位)
松浦 凜太郎(4) 29:36.32 1:05:37 (22箱根予選167位)
盛本 聖也(4) 29:02.98 1:03:21 (22箱根6区20位、22箱根予選28位)
内山 峻一(3) 30:28.45 1:06:04
漆畑 徳輝(3) 28:59.31 1:04:35 (22箱根7区19位)
大森 椋太(3) 29:01.32 1:04:26 (22箱根予選73位)
田中 慎梧(3) 29:22.49 1:04:29 (22箱根予選80位)
吉冨 純也(3) 29:18.77 1:05:32 (22箱根5区15位)
山下 大毅(2) 29:28.89 1:04:42 (22箱根予選99位)
分須 尊紀(2) 28:59.82 1:04:22 (22箱根4区15位、22箱根予選138位)
田島 駿介(1) 29:32.57 1:04:33 (22箱根予選86位)
平島 龍斗(1) 29:19.86 1:04:35 (22箱根予選87位)
山崎 丞(1) 28:38.33 1:04:05 (22箱根予選60位)

一時は箱根予選会苦戦の報すらもありましたが、エース藤本くんが順調に復帰し全体の記録水準も上がってきました。ここ数年は集団走の強さがそのまま本戦の脆さに繋がっているように見られます。本戦経験者も多く卒業したので、藤本くんの作った流れをうまく継走してほしいです。

法政大(前回10位、22出雲7位)
10000m 上位10名平均 13位 28:52.19
10000m 上位10名標準偏差 10位 00:18.98
ハーフ 上位10名平均 9位 1:03:20
ハーフ 上位10名標準偏差 18位 0:00:51

内田 隼太(4) 28:16.68 1:02:12 (22箱根1区9位、22出雲3区4位)
扇 育(4) 29:07.34 1:06:21 (22出雲4区4位)
川上 有生(4) 29:06.97 1:03:26 (22箱根10区11位)
中園 慎太朗(4) 28:32.89 1:03:51 (22箱根7区8位)
松本 康汰(4) 28:52.82 1:03:09 (22箱根3区12位、22出雲1区6位)
山本 恭澄(4) 29:36.21 1:03:55
高須賀 大勢(3) 29:17.06 1:04:26
細迫 海気(3) 29:24.60 1:04:39 (22箱根5区13位)
松永 伶(3) 28:34.33 1:02:03 (22出雲2区9位)
宗像 直輝(3) 28:56.83 1:04:17
上仮屋 雄太(2) 30:46.86 1:04:35
小泉 樹(2) 28:50.64 1:03:32 (22箱根3区11位、22出雲5区3位)
髙橋 一颯(2) 31:54.92 –
武田 和馬(2) 29:06.30 1:04:55 (22箱根6区2位)
宮岡 幸大(2) 29:40.79 1:02:28
清水 郁杜(1) 29:57.47 1:04:42

全日本不出場はチームとしては悔しかったでしょうが、奇しくもここをパスしてたおかげか、秋シーズンの調整は相当順調そうです。河田くん稲毛くんと実績ある選手が外れたのは残念ですが、前回大会や出雲路同様に駅伝らしい駅伝を見せてくれることと思います。

山梨学院大(前回18位、22予選会7位)
10000m 上位10名平均 14位 28:55.47
10000m 上位10名標準偏差 18位 00:30.39
ハーフ 上位10名平均 6位 1:03:11
ハーフ 上位10名標準偏差 15位 0:00:46
*留学生1名換算

石部 夏希(4) 29:08.64 1:04:43 (22箱根9区20位、22箱根予選102位)
伊東 大暉(4) 28:42.54 1:04:04 (22箱根4区16位、22箱根予選207位)
岩谷 翼(4) 29:35.44 1:03:11
橘田 大河(4) 29:18.22 1:02:47 (22箱根8区20位)
木山 達哉(4) 28:36.42 1:03:00 (22箱根1区14位、22箱根予選41位)
篠原 楓(4) 29:26.37 1:03:27 (22箱根10区14位、22箱根予選197位)
ボニフェス ムルア(4) 27:43.60 1:01:17
北村 惇生(3) 28:41.90 1:03:07 (22箱根予選18位)
島津 裕太(3) 29:22.20 1:06:07 (22箱根予選211位)
髙木 翔瑛(3) 29:13.61 1:03:45
大西 陸(2) 29:32.51 1:04:58 (22箱根予選175位)
新本 駿(2) 29:17.59 1:03:43
髙田 尚暉(2) 29:40.12 1:03:51 (22箱根3区19位、22箱根予選76位)
徳田 秋斗(2) 31:05.74 1:04:06
村上 大樹(2) 29:10.00 1:03:46
ジェームス ムトゥク(1) 28:21.54 1:01:49 (22箱根予選4位)

山学大も箱根予選以降チームの状態が上向きつつあります。北村くん・木山くん・ムルアくん&ムトゥクくんと主要区間の核となる人材も育ってきました。それだけに、他の4年生経験者の出来が特に大事になってきそうなチームです。

城西大(前回-、22予選会3位)
10000m 上位10名平均 15位 28:56.59
10000m 上位10名標準偏差 14位 00:21.24
ハーフ 上位10名平均 12位 1:03:30
ハーフ 上位10名標準偏差 6位 0:00:32

木村 吉希(4) 28:55.53 1:05:41
小島 拓(4) 29:33.64 1:04:05 (22箱根予選61位)
藤井 正斗(4) 29:01.93 1:03:02 (22箱根予選184位)
中田 侑希(3) 29:40.36 1:05:41 (22箱根予選249位)
野村 颯斗(3) 28:54.48 1:03:51 (22箱根予選59位)
山中 秀真(3) 28:57.70 1:04:23 (22箱根予選75位)
山本 樹(3) 29:54.16 1:03:34
山本 唯翔(3) 28:25.21 1:03:28 (22箱根予選65位)
久保出 雄太(2) 29:48.64 1:05:10 (22箱根予選139位)
林 晃耀(2) 29:26.31 1:03:22
平林 樹(2) 28:57.48 1:03:54 (22箱根予選79位)
ヴィクター キムタイ(1) 28:35.74 1:02:21 (22箱根予選6位)
大沼 良太郎(1) 30:18.54 1:05:01 (22箱根予選128位)
斎藤 将也(1) 28:37.90 1:03:18 (22箱根予選27位)
桜井 優我(1) 29:38.20 1:05:03 (22箱根予選129位)
鈴木 健真(1) 29:57.99 1:04:06

持ちタイムこそこの位置ですが、勢いがありますね。もともと分厚かった3年生世代に加えて1年生が躍動。斎藤くんは高い走力で激坂王のジンクスを吹き飛ばせるか。
箱根路に出走さえすれば面白いレースを見せてくれるチームの1つなので、留学生が加わりかつ高位置で予選会を突破した今回のチームの戦いぶりは楽しみです。

10000m10名平均平均16位~21位​

Sponsored Link

早稲田大(前回13位、22予選会4位、22全日本6位)
10000m 上位10名平均 16位 29:00.23
10000m 上位10名標準偏差 20位 00:33.00
ハーフ 上位10名平均 14位 1:03:33
ハーフ 上位10名標準偏差 8位 0:00:41

井川 龍人(4) 27:59.74 1:02:39 (22箱根1区16位、22箱根予選9位、22全日本2区6位)
小指 卓也(4) 29:42.82 – (22全日本5区11位)
鈴木 創士(4) 28:26.41 1:03:07 (22箱根7区5位、22箱根予選17位)
北村 光(3) 29:00.51 1:05:03 (22箱根予選130位)
佐藤 航希(3) 29:35.12 1:03:05 (22箱根9区14位、22箱根予選16位、22全日本8区5位)
菖蒲 敦司(3) 28:58.10 1:04:47 (22箱根予選257位、22全日本6区15位)
辻 文哉(3) 28:54.74 1:03:56
石塚 陽士(2) 28:36.53 1:04:02 (22箱根4区6位、22箱根予選51位、22全日本3区3位)
伊藤 大志(2) 29:42.24 1:03:37 (22箱根5区11位、22箱根予選39位、22全日本7区5位)
伊福 陽太(2) 30:15.42 1:02:50
菅野 雄太(2) 30:19.19 1:04:31
諸冨 湧(2) 30:07.86 1:04:58 (22箱根予選125位)
須山 向陽(1) 14:15.33※ 1:05:57
間瀬田 純平(1) 29:13.46 1:04:50 (22箱根予選114位、22全日本1区11位)
宮岡 凜太(1) 30:48.48 1:04:35
山口 智規(1) 29:35.47 1:03:09 (22箱根予選289位、22全日本4区3位)

箱根予選からの全日本シードで、確実に良い流れが来ていますね。単純に区間数が増える箱根路では、これまでより手薄になるかもしれない区間の出現は否めません。他区間の配置も考えた時、個人的には特に1区の人選が難しそうですが、ここをうまくしのげばあとは流れである程度いけるのではと思います。花田監督の采配も注目です。

立教大(前回-位、22予選会6位)
10000m 上位10名平均 17位 29:00.75
10000m 上位10名標準偏差 7位 00:17.35
ハーフ 上位10名平均 20位 1:04:20
ハーフ 上位10名標準偏差 10位 0:00:44

内田 賢利(3) 29:46.38 1:05:13 (22箱根予選177位)
岸本 健太郎(3) 29:43.62 1:04:48
関口 絢太(3) 28:29.24 1:04:10 (22箱根予選69位)
中山 凜斗(3) 28:50.52 1:03:13 (22箱根予選45位)
服部 凱杏(3) 29:22.88 1:04:40 (22箱根予選202位)
安藤 圭佑(2) 29:13.26 1:03:59 (22箱根予選53位)
稲塚 大祐(2) 29:46.64 –
後藤 謙昌(2) 29:13.30 1:07:11 (22箱根予選290位)
中田 紫音(2) 30:08.41 –
林 虎大朗(2) 28:55.09 1:04:04 (22箱根予選55位)
山口 史朗(2) 29:35.36 1:07:42
山本 羅生(2) 28:45.06 1:05:14 (22箱根予選143位)
相澤 拓摩(1) 30:17.95 –
國安 広人(1) 28:53.80 1:03:13 (22箱根予選21位)
永井 駿(1) 29:22.65 1:04:41 (22箱根予選97位)
馬場 賢人(1) 29:01.69 –

4年生のエントリーなしは寂しくもありますが、チームとして勝負を賭けてきたということかもしれません。ローカル駅伝含めてタスキリレー自体を初めて見ますので、戦い方については正直何もかも不明です。序盤から主力をつぎ込むのか或いは…。上野監督の采配にも期待大です。

帝京大(前回9位、22出雲11位)
10000m 上位10名平均 18位 29:09.91
10000m 上位10名標準偏差 6位 00:16.93
ハーフ 上位10名平均 7位 1:03:12
ハーフ 上位10名標準偏差 2位 0:00:25

新井 大貴(4) 30:03.91 1:03:30
北野 開平(4) 29:04.83 1:02:40
山田 一輝(4) 29:31.05 1:03:09
吉岡 尚紀(4) 30:04.12 1:03:17 (22出雲2区11位)
大辻 頌悟(3) 29:20.27 –
小野 隆一朗(3) 28:50.22 1:02:56 (22箱根1区8位)
末次 海斗(3) 29:31.83 1:03:59 (22出雲6区9位)
西脇 翔太(3) 28:57.21 1:02:25 (22箱根10区10位)
日高 拓夢(3) 29:19.03 –
岩本 拓真(2) 30.50.32 1:03:42
小林 大晟(2) 28:43.71 1:05:02
福田 翔(2) 29:37.33 1:03:29 (22出雲4区9位)
山中 博生(2) 29:20.51 – (22出雲5区11位)
尾崎 仁哉(1) 29:51.99 1:03:23
柴戸 遼太(1) 29:00.47 1:05:34
島田 晃希(1) 14:25.18※ 1:03:34

出雲路不出走の主力はエントリーされて一安心ですが、出雲路以降のレースを見ていると今期はなかなか突き抜けないなという印象は変わりません。直近の主要レースの経験者も少なくなっていますので、とにかく早い流れに遅れないようにしたいですね。今年もチームを救う新生は現れるでしょうか。

 

専修大(前回20位、22予選会9位)
10000m 上位10名平均 19位 29:12.04
10000m 上位10名標準偏差 17位 00:23.09
ハーフ 上位10名平均 19位 1:04:11
ハーフ 上位10名標準偏差 20位 0:01:07

小島 光佑(4) 29:29.01 1:06:00
髙瀨 桂(4) 29:06.71 1:02:49 (22箱根2区20位、22箱根予選64位)
冨永 裕憂(4) 29:41.22 1:05:27 (22箱根予選182位)
成島 航己(4) 29:32.59 1:03:38 (22箱根予選119位)
南 里樹(4) 29:17.13 1:08:44
吉岡 拓哉(4) 29:53.92 1:04:46 (22箱根予選228位)
粟江 倫太郎(3) 29:28.04 1:05:41 (22箱根予選173位)
木村 暁仁(3) 29:04.21 1:02:32 (22箱根1区4位、22箱根予選8位)
田島 洸樹(3) 29:10.08 1:08:41
中山 敦貴(3) 29:21.02 1:06:03 (22箱根10区20位)
野下 稜平(3) 30:01.73 1:04:34 (22箱根5区19位、22箱根予選91位)
水谷 勇登(3) 29:38.83 1:04:26 (22箱根4区17位、22箱根予選103位)
ダンカン キサイサ(2) 28:11.79 1:03:04 (22箱根3区20位、22箱根予選23位)
千代島 宗汰(2) 29:52.61 1:04:55 (22箱根予選122位)
新井 友裕(1) 29:22.73 –
手塚 太一(1) 29:29.67 –

国増くんの動向を気にかけていましたが、間に合いませんでした。まずはキサイサくんが力通り走ることができれば、それだけで大きな上積みがありますね。前回大会は流れが切れた後ずるずるいってしまった印象なのですが、予選会での戦い方は年々うまくなっています。序盤で食らいついていけば面白いです。

国士舘大(前回15位、22予選会10位)
10000m 上位10名平均 20位 29:14.39
10000m 上位10名標準偏差 15位 00:22.04
ハーフ 上位10名平均 18位 1:04:07
ハーフ 上位10名標準偏差 17位 0:00:50

清水 悠雅(4) 29:33.10 1:03:30 (22箱根予選93位)
綱島 辰弥(4) 28:45.21 1:03:46 (22箱根9区6位、22箱根予選22位)
福井 大夢(4) 29:17.51 1:03:49 (22箱根6区13位、22箱根予選212位)
望月 武(4) 29:23.76 1:04:53 (22箱根10区18位、22箱根予選280位)
山本 雷我(3) 29:35.97 1:04:51 (22箱根5区13位、22箱根予選117位)
山本 龍神(3) 29:00.14 1:03:07 (22箱根8区14位、22箱根予選108位)
鈴木 伸弥(2) 29:28.59 1:04:54 (22箱根予選200位)
中島 弘太(2) 29:18.86 1:05:40
生田目 惇(2) 29:54.19 1:06:17
西田 大智(2) 29:33.44 1:04:51 (22箱根予選116位)
ピーター カマウ(2) 28:30.32 1:02:43 (22箱根予選22位)
松井 遼太(2) 29:33.14 1:06:45
渡辺 大喜(2) 29:33.22 1:05:32 (22箱根予選163位)
勝部 愛大(1) 29:46.60 –
川勝 悠雅(1) 29:33.29 1:04:44 (22箱根予選106位)
瀬川 翔誠(1) 29:33.37 1:06:52 (22箱根予選259位)

国士大は逆に、予選会を凌げば山登り下りを軸に本戦で面白い戦いを見せてくれそうなチームです。順調に調整が進んでいると思しき記録会を経て、主力がずらりエントリーしました。4年生に経験者が多く、勝負の年です。前回以上のポジションを目指したいですね。

関東学生連合
10000m 上位10名平均 21位 29:15.13
10000m 上位10名標準偏差 16位 00:23.05
ハーフ 上位10名平均 16位 1:03:47
ハーフ 上位10名標準偏差 1位 0:00:17

新田 颯(育英大4) 28:21.14 1:03:17 (22箱根予選33位)
長谷川 瑠(流通経済大2) 30:39.73 1:03:32 (22箱根予選34位)
橋本 章央(芝浦工業大3) 29:27.75 1:03:37 (22箱根予選36位)
工藤 大和(麗澤大2) 29:29.78 1:03:39 (22箱根予選37位)
山田 拓人(拓殖大4) 29:23.41 1:03:54 (22箱根予選44位)
皆川 和範(筑波大3) 29:27.23 1:03:45 (22箱根予選63位)
川田 啓仁(中央学院大4) 29:46.71 1:03:53 (22箱根予選74位、22全日本5区7位)
内野 李彗(関東学院大3) 29:18.99 1:04:04 (22箱根予選77位)
波多江 隆人(日本薬科大2) 29:23.92 1:04:29 (22箱根予選83位)
佐藤 碧(平成国際大2) 30:10.77 1:04:30 (22箱根予選84位)
貝川 裕亮(慶応大4) 29:54.99 1:04:31 (22箱根予選85位)
榎本 晃大(明治学院大2) 29:50.60 1:04:40 (22箱根予選94位)
古川 大晃(東大院D2) 29:08.79 1:04:10 (22箱根予選100位)
稲葉 勇介(桜美林大2) 29:39.10 1:04:44 (22箱根予選107位)
西村 翔太(日本大3) 28:51.23 1:04:03 (22箱根予選110位、22全日本2区14位)
吉岡 竜希(亜細亜大4) 29:54.85 1:04:50 (22箱根予選115位)

10000m記録ではやはりこの位置ですが、新田くんや川田くんなど軸になりそうな選手を中心に戦っていきたいところ。区間については希望制と聞いておりますので、山登り下りの希望者がどれくらい走ってくれるか注目しています。