【第101回 #箱根駅伝予選会 結果詳細】
— 箱根駅伝番組公式 (@hakone_ntv) October 19, 2024
箱根駅伝予選会が終了いたしました‼
番組公式HPでは、各出場校のタイムや個人成績上位10名を公開中📡
是非、HPをチェックしてみてください✨
📺夜7時〜BS日テレで再放送📡#箱根駅伝 #予選会
第101回箱根駅伝予選会終了しました。
事前の考察記事でも触れておりましたが、これほどの暑さになるとは思っていませんでした。この予報に加え1年生5人が全員出走という時点でかなり肝を冷やしたのですが、結果的にはその1年生がかなり頑張ってくれました。通ってしまえば後は全日本・本戦へ集中するのみですね。戦前評価が全く覆されたのと同様に、例年以上にこの予選会の順位は本戦を考えるにあたって参考にならなさそうです。
1年生5名の記録を新たに加え、合計95個のPBとなりました。
総合結果
1位 立教大 10:52:36 3年連続30回目
2位 専修大 10:53:39 2年ぶり72回目
3位 山梨学院大 10:54:06 5年連続38回目
4位 日本体育大 10:55:58 77年連続77回目
5位 中央学院大 10:56:01 2年連続24回目
6位 中央大 10:56:03 8年連続98回目
7位 日本大 10:56:53 2年連続91回目
8位 東京国際大 10:58:53 2年ぶり8回目
9位 神奈川大 10:59:12 2年連続55回目
10位 順天堂大 11:01:25 14年連続66回目
—-以上、第101回大会出場権獲得—-
11位 東京農業大 11:01:26
12位 明治大 11:02:24
13位 国士舘大 11:02:40
14位 東海大 11:03:39
15位 流通経済大 11:05:11
16位 駿河台大 11:09:10
17位 麗澤大 11:12:05
18位 筑波大 11:12:17
19位 明治学院大 11:12:56
20位 武蔵野学院大 11:15:24
21位 日本薬科大 11:15:30
22位 拓殖大 11:16:03
23位 芝浦工業大 11:16:13
24位 上武大 11:16:20
25位 平成国際大 11:16:29
26位 東京経済大 11:21:04
27位 亜細亜大 11:21:51
28位 桜美林大 11:22:04
29位 慶應義塾大 11:23:10
30位 関東学院大 11:24:25
31位 育英大 11:38:51
32位 立正大 11:41:46
33位 湘南工科大 11:55:40
34位 国際武道大 11:58:35
35位 清和大 12:02:53
36位 東京大 12:03:21
37位 東京大大院 12:13:59
38位 東京科学大 12:23:49
39位 東京理科大 12:29:22
40位 一橋大 12:30:34
41位 千葉大 12:34:39
42位 防衛大校 12:50:47
43位 埼玉大 12:53:33
総合1位~5位
1位 立教大 10:52:36
15位 馬場 賢人 (3) 1:03:56
25位 林 虎大朗 (4) 1:04:31
30位 國安 広人 (3) 1:04:37
43位 安藤 圭佑 (4) 1:05:03
68位 小倉 史也 (3) 1:05:22
71位 吉屋 佑晟 (3) 1:05:24
80位 原田 颯大 (2) 1:05:32
91位 山口 史朗 (4) 1:05:46
115位 鈴木 愛音 (1) 1:06:00
137位 木島 陸 (2) 1:06:25
202位 髙田 遥斗 1:07:22
237位 山下 翔吾 1:07:57
他校のエントリーも見ると1位通過は充分あり得るな、と思っていましたがその通りの見事な走りでした。10km以降は10名通過、総合順位共に1位を堅持し続ける危なげない走り。まずは2週間後の全日本でどれくらいやってくれるか楽しみです。
2位 専修大 10:53:39
3位 ダンカン マイナ (1) 1:01:47
21位 新井 友裕 (3) 1:04:22
26位 上山 詩樹 (2) 1:04:32
89位 具志堅一斗 (2) 1:05:44
92位 大田和一斗 (4) 1:05:47
105位 和田 晴之 (2) 1:05:55
117位 佐藤 陸 (2) 1:06:03
128位 長谷川 源 (4) 1:06:17
129位 藁科 健斗 (3) 1:06:17
170位 手塚 太一 (3) 1:06:55
225位 田口 萩太 1:07:43
286位 福田 達也 1:09:04
2位通過は驚きです。
後方の集団走が入りの5km15分30秒台とかなり抑えていたのですが、これが功を奏しましたね。早く入った主力3名は失速せず走破、後続集団も粘ってこの位置はお見事でした。後はスピード駅伝にどれくらい対応できるかでしょうか。
3位 山梨学院大 10:54:06
2位 ブライアン キピエゴ(2) 1:01:02
45位 阿部 紘也 (1) 1:05:08
66位 土器屋 快都 (4) 1:05:20
69位 平八重 充希 (3) 1:05:23
70位 和田 瑛登 (2) 1:05:23
101位 塚本 陸斗 (3) 1:05:54
111位 徳田 秋斗 (4) 1:05:58
113位 村上 大樹 (4) 1:05:59
165位 髙田 尚暉 (4) 1:06:51
185位 大西 陸 (4) 1:07:08
231位 占部 大和 1:07:48
277位 伊東 駿 1:08:55
専大同様、ここも集団走の15分30秒台設定がうまく嵌りました。キピエゴくんの走りも見事でしたね。専大以上にトップの稼ぎと抑えた集団走の貢献が大きいと思いますので、スピード駅伝への対応が求められそうです。
4位 日本体育大 10:55:58
16位 山崎 丞 (3) 1:03:56
19位 平島 龍斗 (3) 1:04:12
33位 田島 駿介 (3) 1:04:43
67位 山下 大毅 (4) 1:05:20
81位 分須 尊紀 (4) 1:05:34
82位 山口 廉 (4) 1:05:34
85位 住原 聡太 (4) 1:05:39
149位 石川 龍芽 (4) 1:06:36
181位 杉本 訓也 (4) 1:07:04
201位 西槇 駿祐 (4) 1:07:20
377位 溝上 賢伸 1:11:28
DNF 植松 孝太
上級生中心の勝負のエントリーで、入りの5kmは完璧な集団走でしたが、そこからタフなコンディションで少しずつ苦しくなっていきました。それでもこの位置で通過するのは地力がある証拠ですね。
5位 中央学院大 10:56:01
10位 吉田 礼志 (4) 1:03:29
18位 近田 陽路 (3) 1:04:08
65位 柴田 大輝 (4) 1:05:19
88位 市川 大世 (2) 1:05:42
106位 堀田 晟礼 (4) 1:05:55
116位 林 愛斗 (2) 1:06:03
122位 太田 翔 (4) 1:06:09
135位 黒谷 優 (3) 1:06:23
136位 坂本 駿 (3) 1:06:23
143位 工藤 巧夢 (4) 1:06:30
148位 徳善 龍 1:06:36
280位 日数谷 隼人 1:08:58
中央学院も集団走を抑えに抑えて入っていましたが、10-15kmの苦しいところをほぼ同じペースで耐えきり、ここまで浮上しました。記録会出走の別メンバーも好調なようで、上り調子ですね。強力なエースが健在なので、序盤から主導権を握っていきたいところ。
〈陸上競技部・第101回 #箱根駅伝 予選会〉
— 「中大スポーツ」新聞部 (@chuosports) October 19, 2024
フィニッシュ付近#箱根駅伝予選会#新紅の挑戦#中大スポーツ pic.twitter.com/xoqTh9JmB7
総合6位~10位
6位 中央大 10:56:03
17位 白川 陽大 (3) 1:03:58
24位 岡田 開成 (1) 1:04:28 PB
36位 阿部 陽樹 (4) 1:04:58
40位 原田 望睦 (1) 1:05:01 PB
47位 佐藤 大介 (1) 1:05:09 PB
103位 鈴木耕太郎 (2) 1:05:55
126位 並川 颯太 (1) 1:06:12 PB
133位 山平 怜生 (4) 1:06:22
139位 吉中 祐太 (3) 1:06:26
218位 伊東 夢翔 (3) 1:07:34
259位 佐野 拓実 (4) 1:08:24
324位 七枝 直 (1) 1:09:50 PB
事前の情報+想定通り、主力の一部にアクシデント+意図的な回避があり、当日に髙沼くん本間くんが外れて1年生5名。それだけで緊張感の走る構成でしたが、上位5名のうち3名は1年生と頑張ってくれました。白川くんはこのチームのエースとしての働き、岡田くんは専大のマイナくんに次ぐ日本人1年生トップとよく粘りました。阿部くんもチームの小集団を引きながら最終的にトップで帰って来るなど流石でした。
暑さにはおそらく強くない山平くんあたりも、順位的にはよく粘ってくれました。10名通過が遅かったのはちょっと心配でしたね。伊東夢くんは15km時点で失速気味でしたが、ラスト1km強は良いスパートができていたようでした。
主力抜きの中位通過で収穫も課題も、といったところでしょうか。あり得ないコンディションでの戦いが、逆にチームの糧になったものと思います。
7位 日本大 10:56:53
1位 シャドラック キップケメイ(2) 1:00:59
34位 大仲 竜平 (3) 1:04:51
57位 安藤 風羽 (4) 1:05:16
58位 冨田 悠晟 (3) 1:05:16
110位 高田 眞朋 (2) 1:05:57
147位 大橋 優 (4) 1:06:35
156位 山口 彰太 (2) 1:06:44
176位 岡田 祐太 (4) 1:07:02
182位 鈴木 孔士 (3) 1:07:06
183位 長澤 辰朗 (1) 1:07:07
241位 山口 聡太 1:08:03
480位 山口 月暉 1:18:19
日大もきれいな集団走で、稼ぐ役割と耐える役割をしっかり分けていました。15km以降やや苦しくなりましたが、それぞれが仕事成し遂げて結果にも現れました。前回大会のように、本戦でも楔を打ち込みたいですね。新監督の謙虚なコメントに、逆に不気味さを感じます。
8位 東京国際大 10:58:53
11位 リチャード エティーリ (2) 1:03:35
31位 佐藤 榛紀 (4) 1:04:38
35位 大林 洸己 (4) 1:04:57
44位 菅野裕二郎 (3) 1:05:07
86位 川内 琉生 (3) 1:05:40
96位 大村 良紀 (3) 1:05:50
145位 松田 拓也 (2) 1:06:35
195位 小柴裕士郎 (1) 1:07:17
215位 古賀 智也 (1) 1:07:33
224位 冨永 昌輝 (4) 1:07:41
318位 木村 海斗 1:09:40
DNF 楠木 悠人
給水地点の転倒アクシデントやエティーリくんの失速などトラブルもありましたが、なんとか箱根路復帰。この位置での通過ですが2桁順位の選手も多いですね。強い選手が下位に沈んでいますので、上積み要素はあるかと思います。
9位 神奈川大 10:59:12
41位 酒井 健成 (3) 1:05:02
52位 大岩 蓮 (2) 1:05:13
59位 志食 隆希 (3) 1:05:16
75位 西坂 昂也 (3) 1:05:29
78位 近藤 大智 (2) 1:05:30
87位 上田 航大 (1) 1:05:41
131位 塩田 大空 (3) 1:06:19
162位 中西 良介 (4) 1:06:47
166位 滝本 朗史 (2) 1:06:53
175位 中野 蒼心 (3) 1:07:02
251位 新妻 玲旺 1:08:14
DNF 宮本 陽叶
神大も全体のペースを抑えめに展開していましたが、稼ぐ役割の宮本くん新妻くんが揃って失速するなど暗雲漂いました。ただ、それ以外の選手に大崩れが少なかったので粘り切りましたね。
10位 順天堂大 11:01:25
14位 浅井 皓貴 (4) 1:03:49
37位 海老澤憲伸 (4) 1:04:58
50位 古川 達也 (2) 1:05:12
98位 吉岡 大翔 (2) 1:05:53
130位 堀越 翔人 (4) 1:06:19
150位 大倉 靖萌 (3) 1:06:36
174位 服部 壮馬 (4) 1:07:01
177位 油谷 航亮 (4) 1:07:02
196位 荒牧 琢登 (2) 1:07:17
199位 児島雄一郎 (2) 1:07:18
274位 谷本 昂士郎 1:08:54
330位 永原 颯磨 1:10:01
順大は、10km地点で200位前後以下の選手がかなり多く、通過は厳しいかもと予感しましたが、そこから中位の選手が粘り切りました。それでも全体のタイムは伸びず、結果的にですが完全に東海大のアクシデントに救われた形になりました。ただ、復帰間もないはずの浅井くんがエースの走りをするなど収穫もあったと思います。
総合11位~
11位 東京農業大 11:01:26
46位 栗本 航希 (2) 1:05:09
74位 植月 俊太 (2) 1:05:29
97位 原田 洋輔 (3) 1:05:52
102位 深堀 優 (3) 1:05:55
108位 髙島 侑翔 (4) 1:05:56
120位 実井 智哉 (4) 1:06:07
125位 磯 光清 (2) 1:06:12
144位 菅野 優空 (1) 1:06:32
161位 髙山 匠也 (4) 1:06:45
211位 田岡 航一 (4) 1:07:29
232位 小島 岳斗 1:07:48
268位 吉村 智輝 1:08:40
通過までまさかの1秒差、惜しかったです。
エースの欠場などで下馬評は低かったですが、チーム通過タイムの目論見と作戦がうまくはまって通過を争う位置まで徐々に上がってきました。他大のアクシデント込みとは言え、この差はなんとも悔やまれます。ただ、前回箱根路の経験はチームにとって確かにプラスになっているようです。
12位 明治大 11:02:24
83位 吉川 響 (3) 1:05:36
84位 溝上 稜斗 (4) 1:05:36
93位 土田 隼司 (1) 1:05:47
104位 古井 康介 (3) 1:05:55
114位 新谷紘ノ介 (4) 1:05:59
132位 井上 史琉 (1) 1:06:22
151位 成合 洸琉 (1) 1:06:37
154位 東原 豪輝 (4) 1:06:41
168位 大湊 柊翔 (2) 1:06:54
172位 山本 樹 (3) 1:06:57
228位 尾﨑 健斗 1:07:45
265位 森下 翔太 1:08:34
予選会自体は苦手ではないと思っていましたが、一度も通過圏内にかからずというのは想定外でした。1年生や初出走の面々は頑張りました。10名通過も最後まで上位だったので、本来稼ぐべき選手が機能していれば、と思います。
13位 国士舘大 11:02:40
20位 ピーター カマウ (4) 1:04:17
55位 西田 大智 (4) 1:05:15
61位 川勝 悠雅 (3) 1:05:18
72位 横田 星那 (3) 1:05:26
134位 渡辺 大喜 (4) 1:06:23
155位 水野 龍吾 (3) 1:06:42
178位 瀬川 翔誠 (3) 1:07:02
192位 鈴木 伸弥 (4) 1:07:15
194位 今堀 匡道 (1) 1:07:17
227位 松井 遼太 (4) 1:07:45
410位 竹前 光哉 1:13:21
DNF 宮崎 暖大
エースの欠場情報などが心配ではありましたが、このような条件下ではむしろ強いチームと考えていました。5kmのチーム通過が1位と突っ込ませすぎたでしょうか。
14位 東海大 11:03:39
23位 花岡 寿哉 (3) 1:04:27
29位 檜垣 蒼 (1) 1:04:35
49位 水野 龍志 (4) 1:05:11
51位 南坂 柚汰 (2) 1:05:12
73位 野島 健太 (4) 1:05:28
90位 梶谷 優斗 (4) 1:05:46
119位 可児 悠貴 (2) 1:06:07
159位 中野 純平 (1) 1:06:45
221位 中井 陸人 (3) 1:07:39
396位 越 陽汰 (4) 1:12:29
401位 平井 璃空 1:12:47
DNF ロホマン シュモン
前評判の高さとは裏腹に、このコンディションでの苦戦を予想していましたが、悪い予感があたってしまいました。それでも半分以上の選手が2桁順位で帰ってきて、通過ラインを見据えた走りではあったんですよね。10番手以降の失速が悔やまれます。ロホマンくんは力のある選手なので、またゆっくりと戻ってきてほしいです。
27位 森川 蒼太 (4) 1:04:33
48位 長谷川 瑠 (4) 1:05:11
94位 ボニフェス ムテチ (2) 1:05:47
99位 小島 准 (4) 1:05:53
138位 渡辺 雄斗 (4) 1:06:25
167位 木村 楓斗 (2) 1:06:54
198位 安達 悠雅 (2) 1:07:18
207位 佐野慎之介 (4) 1:07:28
222位 上北 阿槻 (4) 1:07:40
240位 伊藤 聡平 (3) 1:08:02
242位 芳口 慧人 1:08:04
419位 森田 一希 1:13:43
前回出場校を押しのけて、最後に掲示板圏内に入ってきたのは流経大。これも驚きでした。ペースを完全に分けて入った2つの集団走の設定はやや遅めだったものの、15km過ぎまで大きくは崩れずにしっかり走っていたようです。ムテチくんは最初から抑えていましたかね。彼が万全で稼げる位置にいれば、今後も面白いかもしれません。