1位 近藤幸太郎 (青山学院大) 13:46.98
2位 篠原倖太朗 (駒澤大) 13:48.57
3位 丹所 健 (東京国際大) 13:48.78
4位 アニーダ サレー (第一工科大) 13:54.55
5位 杉山 魁声 (筑波大) 14:02.24
6位 今江 勇人 (千葉大) 14:04.16
7位 伊豫田達弥 (順天堂大) 14:05.48
8位 新家裕太郎 (創価大) 14:08.92
9位 野村 優作 (順天堂大) 14:11.35
10位 ボニフェス ムルア (山梨学院大) 14:11.77
11位 吉居 大和 (2) 14:12.80
12位 デジェン テスファルムウェルドゥ (星槎大) 14:14.27
13位 大沼 翼 (東洋大) 14:15.17
14位 白井 勇佑 (東京国際大) 14:17.97
15位 若林 宏樹 (青山学院大) 14:19.83
16位 井川 龍人 (早稲田大) 14:21.92
17位 森川 陽之 (名古屋大) 14:24.09
18位 井手 翔琉 (関西学院大) 14:28.92
19位 及川 瑠音 (東洋大) 14:34.44
20位 福永 恭平 (広島経済大) 14:36.85
21位 坪井 響己 (信州大) 14:41.00
22位 大畑 怜士 (日本体育大) 14:41.95
23位 小林 竜也 (筑波大) 14:55.08
24位 佐藤 条二 (駒澤大) 15:09.59
日本選手権以来久々の公式戦となった吉居くんは、夏の強化中で疲労のコントロールはやや心配されました。
出だし1000m2分44秒ペースの中で普段はほぼ見られない最後方スタートだったので、この時点で結果についてはコメントを待つべきかなと察しました。とはいえ、その後暑さもあり実力者が縦長集団から次々と脱落する中にあって、入賞圏内ギリギリ付近での粘走は垣間見ることができました。
本人としても悔しいレースだった…かも分かりませんが、あとはもう監督コメント通りで、合わせるべきレースで走り込みの成果を見せてくれればと思います。