全日本大学駅伝終了しました。熱帯低気圧の影響が懸念されましたが当日は快晴。ただ、風は強く気温も高め、当初想定とは異なる影響が選手たちを襲い、かなりタフなレースとなった模様です。
【記録】#全日本大学駅伝 成績表です。#伊勢で決まる日本一 pic.twitter.com/c1Yb02ihGF
— 全日本大学駅伝 (@daigaku_ekiden) November 3, 2024
1位 國學院大 5:09:56
2位 駒澤大 5:10:24
3位 青山学院大 5:10:41
4位 創価大 5:13:17
5位 早稲田大 5:14:24
6位 城西大 5:14:57
7位 立教大 5:16:21
8位 帝京大 5:16:24
9位 東京国際大 5:17:46
10位 日本体育大 5:17:52
11位 大東文化大 5:18:08
12位 中央大 5:19:49
13位 東洋大 5:20:08
OP 日本学連選抜 5:21:31
14位 神奈川大 5:22:42
15位 東海大 5:23:43
16位 京都産業大 5:28:58
17位 皇學館大 5:31:36
OP 東海学連選抜 5:32:20
18位 大阪経済大 5:32:53
19位 関西大 5:33:52
20位 札幌学院大 5:35:50
21位 鹿児島大 5:37:24
22位 立命館大 5:38:18
23位 岡山大 5:40:11
24位 新潟大 5:40:28
25位 東北大 5:57:12
総合1位~5位
1位 國學院大 5:09:56
1区2位 嘉数 純平 28:20
2区7位 青木 瑠郁 31:59
3区3位 辻原 輝 33:59
4区4位 高山 豪起 33:55
5区1位 野中 恒亨 35:35
6区1位 山本 歩夢 36:47 区間新
7区2位 平林 清澄 50:07
8区9位 上原 琉翔 59:14
出雲に引き続き素晴らしいレースでした。
常に先頭との差を最小限に保ちつつ、分厚い後半区間で反転攻勢をかけ、暑くなる最終区に沖縄出身上原くんの起用で勝ち、と狙い通りだったでしょうか。5区6区にこのレベルの選手が起用できるのは大きいですね。ここまで来たら箱根路制覇を見てみたいチームです。
2位 駒澤大 5:10:24
1区14位 島子 公佑 28:25
2区17位 桑田 駿介 33:23
3区2位 伊藤 蒼唯 33:39
4区3位 谷中 晴 33:44
5区5位 村上 響 36:28
6区3位 安原 海晴 37:39
7区1位 篠原 倖太朗 49:57
8区1位 山川 拓馬 57:09
負けてなお強しという印象をファンに植え付けたと思います。どんなに苦しい位置からでも自分の力を発揮して、あるべきポジションを取り返せるだけの強さは流石という他ありません。最長2区間は盤石、山川くんの追い上げは特に凄まじかったです。
3位 青山学院大 5:10:41
1区4位 野村 昭夢 28:21
2区1位 鶴川 正也 31:04
3区5位 折田 壮太 34:18
4区1位 黒田 朝日 33:03
5区4位 田中 悠登 36:21
6区2位 白石 光星 37:24
7区2位 太田 蒼生 50:07
8区15位 塩出 翔太 1:00:03
4区黒田くんで抜け出すとことまでは想定通りだったかと思いますし、その後の区間も悪いわけではないのですが、少しずつ後続が追いすがる展開に最後は屈しました。長い距離でアドバンテージを失うのはらしくない、といえばそうかもしれません。ただ、総合力の高さは健在で、箱根路への上積みは3強の中で最も高いチームと思います。
4位 創価大 5:13:17
1区3位 小暮 栄輝 28:20
2区2位 吉田 響 31:05
3区10位 石丸 惇那 34:52
4区8位 山口 翔輝 34:15
5区2位 スティーブン ムチーニ 35:41
6区9位 黒木 陽向 38:20
7区12位 吉田 凌 52:56
8区2位 野沢 悠真 57:48
創価大も安定した継走、区間配置の狙いも当たったのかなと思います。1区好位置につけて2区吉田響くんでの飛び出し、更にはムチーニくんの敢えての5区起用はなるほど、と思いました。8区野沢くんの快走は、あまり触れられていませんがすごい記録と思います。
5位 早稲田大 5:14:24
1区19位 間瀬田 純平 28:30
2区5位 山口 智規 31:48
3区15位 藤本 進次郎 35:32
4区5位 伊藤 大志 34:04
5区3位 山口 竣平 36:08
6区10位 伊福 陽太 38:21
7区5位 長屋 匡起 51:49
8区3位 工藤 慎作 58:12
3区まで若干凹凸の印象がありましたが、長距離区間が万全の布陣で上がってくるだろうとは思いました。出雲で不発気味のエースたちもしっかり仕事を果たし、箱根路へ向けての視界も良さそうです。特に重用区間の目処がついているのが大きいですね。
総合6位~10位
6位 城西大 5:14:57
1区7位 鈴木 健真 28:23
2区11位 柴田 侑 32:36
3区1位 ヴィクター キムタイ 33:22
4区2位 斎藤 将也 33:41
5区7位 林 晃耀 36:53
6区11位 桜井 優我 38:22
7区11位 久保出 雄太 52:45
8区5位 平林 樹 58:55
昨年度ほどの目覚ましい快進撃とはいきませんが、出雲・全日本と安定した位置を確保しつつあります。箱根路へ向けて視界は良さそうです。山登りのアドバンテージは流石に減りそうなので、往路をどれくらい好位置で滑り出せるか注目ですね。昨年比のトータルの力で見ると、上にも下にもありそうです。
7位 立教大 5:16:21
1区6位 吉屋 佑晟 28:22
2区15位 國安 広人 33:13
3区12位 林 虎大朗 35:06
4区7位 稲塚 大祐 34:10
5区10位 小倉 史也 37:18
6区5位 山口 史朗 37:51
7区4位 馬場 賢人 51:11
8区8位 安藤 圭佑 59:10
序盤区間の苦戦で予選会との連戦の難しさを感じていましたが、後半区間に急浮上、見事初出場初シード権を奪取しました。予選会からの躍進は、最早実力と言っても差し支えないでしょう。さらなる層の厚さや特殊区間攻略が求められる中で、箱根路の戦いぶりに期待したいと思います。
8位 帝京大 5:16:24
1区9位 島田 晃希 28:23
2区4位 山中 博生 31:44
3区13位 尾崎 仁哉 35:07
4区11位 廣田 陸 34:52
5区11位 柴戸 遼太 37:32
6区4位 楠岡 由浩 37:48
7区8位 福田 翔 52:10
8区4位 小林 大晟 58:48
前半2区間と後半3区間が1桁台と、実に帝京大らしい駅伝でした。2桁に沈んだとはいえ、その好位置を粘った中盤区間の選手も見事、まさに全員駅伝といった様相です。箱根路でもシード権を伺う戦いになるかと思いますが、後半区間に見せたしぶとさは大きな武器となりそうです。
9位 東京国際大 5:17:46
1区17位 木村 海斗 28:29
2区3位 アモス ベット 31:37
3区4位 佐藤 榛紀 34:13
4区14位 中山 拓真 35:17
5区15位 益田 郁也 37:55
6区8位 大村 良紀 38:19
7区7位 大林 洸己 51:57
8区13位 川内 琉生 59:59
凸凹はありましたが極端なブレーキなどはなく、1桁フィニッシュ。
予選会からの連戦を考えると、しっかりとした駅伝を達成できたと思います。
欠けている主力やベットくんが本領発揮すれば、更に上積みもありそうですね。まずは1つ結果が出て良かったと思います。
10位 日本体育大 5:17:52
1区1位 平島 龍斗 28:18
2区8位 山崎 丞 32:14
3区11位 田島 駿介 35:00
4区10位 分須 尊紀 34:44
5区8位 二村 昇太朗 36:57
6区6位 山口 廉 38:04
7区13位 富永 椋太 53:06
8区10位 浦上 和樹 59:29
日体大も惜しかったですが、全体としては極端な失速がなく良い継走だったと思います。力のある上級生が大量に出走可能な今季はチャンス。箱根路では更に上を見据えたいところです。
総合11位~15位
11位 大東文化大 5:18:08
1区5位 大濱 逞真 28:21
2区10位 西川 千青 32:33
3区14位 中澤 真大 35:17
4区6位 入濵 輝大 34:09
5区6位 棟方 一楽 36:32
6区16位 ピーター ワンジル 39:38
7区9位 大谷 章紘 52:36
8区6位 西代 雄豪 59:02
2年連続のシードはなりませんでした。ワンジルくんが暑さにやられたことが大きいにせよ、全体としては区間上位の選手もおらず、トラックシーズンの勢いほどは、という印象もあります。ただ7区8区とポイント区間は押さえていますので、箱根路で上積みが期待できると思います。
12位 中央大 5:19:49
1区20位 溜池 一太 28:31
2区6位 岡田 開成 31:53
3区6位 本間 颯 34:31
4区13位 浦田 優斗 35:03
5区9位 東海林 宏一 37:10
6区7位 佐藤 大介 38:11
7区14位 吉居 駿恭 53:22
8区18位 阿部 陽樹 1:01:08
どうしても戦前の期待感と最終結果との剥離に衝撃を受けがちですが、6区までは苦しみながらもシード圏内でしっかり継走していた、という点は忘れないで欲しいと思います。とはいえ7区8区の比重が非常に大きい全日本で、2区間とも失速したのは衝撃、がっくりと来ますね。ピーキングが23年出雲路からずっと苦戦傾向、というのは気になる点です。が、応援者以上に選手たちはトラックシーズン+αの出来に手応えを感じているはずなので、自ずと結果はついてくるだろう、と思っています。
13位 東洋大 5:20:08
1区8位 小林 亮太 28:23
2区14位 吉田 周 33:10
3区7位 梅崎 蓮 34:39
4区12位 濱中 尊 34:55
5区13位 久保田 琉月 37:41
6区21位 石田 洸介 40:21
7区6位 緒方 澪那斗 51:52
8区7位 岸本 遼太郎 59:07
エントリー時点での苦戦はある程度予想していましたが、それでもポイントポイントで主力がしっかり走れていて良かったです。後半区間の追い込みは流石で、昨年度のこの時期よりは期待感は高く、上積みも充分ありそうです。とはいえ、箱根路オンリーの大学という印象は一切なく、またこの大会で躍動する姿が見たいと思っています。
OP 日本学連選抜 5:21:31
1区12位 山下 慶馬 28:25
2区9位 片川 祐大 32:25
3区8位 金子 佑太朗 34:46
4区19位 中尾 心哉 36:07
5区12位 中村 晃斗 37:37
6区12位 山本 涼介 38:31
7区17位 南部 悠陽 53:56
8区11位 松林 直亮 59:44
流石全国の精鋭、という位置でのフィニッシュです。
特に前半区間はうまく流れており、この位置にいるのか、と驚かされました。大後監督率いる布陣が、神奈川大の1つ上をいった、という点も興味深いです。
14位 神奈川大 5:22:42
1区13位 大岩 蓮 28:25
2区16位 酒井 健成 33:18
3区8位 宮本 陽叶 34:46
4区9位 近藤 大智 34:42
5区17位 中西 良介 38:30
6区14位 滝本 朗史 39:03
7区15位 西坂 昂也 53:26
8区16位 志食 隆希 1:00:32
連戦のダメージか、出走を避けた主力もいる中でこの位置は、ある程度已む無しかなと思います。とはいえ3-4区は区間1桁と爪痕は残しました。強力な4年生が卒業して新たに臨む箱根路ですが、おそらく長い距離の方が得意なチームと思いますので、1つでも上を目指したいところです。
15位 東海大 5:23:43
1区11位 草刈 恭弓 28:24
2区12位 花岡 寿哉 32:39
3区17位 梶谷 優斗 36:23
4区20位 檜垣 蒼 36:08
5区14位 水野 龍志 37:42
6区19位 可児 悠貴 39:56
7区10位 南坂 柚汰 52:38
8区12位 竹割 真 59:53
連戦からの苦戦も相まって、関東地区最下位となりました。
区間1桁が無く、2区以降ずっとこの位置での戦いを強いられたのも厳しいですね。
トラックの強さはありますし、前回箱根路もあと一歩だったので、何か1つのきっかけで浮上するとは思いますが…。次年度は強い主力選手たちが最終学年、色々な意味での正念場を迎えそうです。
総合16位~
16位 京都産業大 5:28:58
1区15位 粟井 駿平 28:27
2区13位 小嶋 郁依斗 32:54
3区25位 藤田 大輝 37:38
4区16位 杉本 和己 35:44
5区16位 山口 太誉 37:56
6区22位 大久保 颯汰 40:51
7区23位 桒田 大樹 55:28
8区14位 中村 光稀 1:00:00
17位 皇學館大 5:31:36
1区24位 藤川 創 29:21
2区23位 毛利 昂太 34:52
3区19位 新間 圭 36:31
4区22位 田中 靖晃 36:17
5区19位 浦瀬 晃太朗 38:56
6区17位 芝辻 晴裕 39:46
7区22位 曽越 大成 55:11
8区17位 岩島 昇汰 1:00:42
18位 大阪経済大 5:32:53
1区18位 岩坂 蓮太 28:29
2区20位 婦木 拓実 34:09
3区20位 上田 寛太 36:40
4区15位 新 博貴 35:37
5区21位 京川 大真 39:07
6区15位 内尾 射光矢 39:17
7区24位 山﨑 真聖 55:54
8区23位 佐藤 颯 1:03:40
19位 関西大 5:33:52
1区10位 谷村 恒晟 28:23
2区22位 井手 蒼人 34:50
3区22位 平野 圭人 36:50
4区24位 坂本 亘生 37:08
5区18位 芝 秀介 38:40
6区20位 英 唯明 40:00
7区18位 秋山 翔太朗 54:34
8区21位 坂東 壮琉 1:03:27
OP 東海学連選抜 5:32:20
1区22位 岩田 玄弥 28:43
2区18位 中嶋 希 33:40
3区21位 天野 佑哉 36:45
4区23位 浅井 駿良 37:06
5区23位 日比 健仁 39:43
6区13位 河﨑 憲祐 38:39
7区26位 田中 海吏 56:22
8区19位 木山 敬士郎 1:01:22
20位 札幌学院大 5:35:50
1区16位 西塚 璃純 28:28
2区19位 渡邊 隼翼 33:57
3区18位 山田 陽翔 36:30
4区18位 伊藤 徹 35:59
5区20位 佐藤 魁良寸 39:06
6区24位 浦田 陽聖 40:57
7区20位 山﨑 樹羅 54:51
8区27位 栗田 紳冴 1:06:02
21位 鹿児島大 5:37:24
1区23位 藤本 悠太郎 28:59
2区21位 鶴田 寛武 34:42
3区26位 弓削 佑太 37:43
4区25位 平野 皓大 37:16
5区22位 水口 渉 39:40
6区25位 梅橋 拓也 41:03
7区19位 清藤 悠里 54:40
8区20位 別府 明稔 1:03:21
22位 立命館大 5:38:18
1区21位 柏木 優希 28:32
2区27位 山﨑 皓太 37:33
3区16位 大森 駿斗 36:03
4区17位 児玉 航洋 35:52
5区25位 倉橋 慶 40:01
6区18位 髙田 智生 39:47
7区25位 尾上 陽人 56:18
8区25位 中田 千太郎 1:04:12
23位 岡山大 5:40:11
1区25位 岩﨑 亮太 29:40
2区24位 木戸 颯 34:55
3区23位 旭 隼佑 36:59
4区21位 石鍋 颯一 36:14
5区24位 日名子 泰明 39:51
6区26位 米倉 絃之介 42:50
7区21位 赤澤 京弥 54:56
8区26位 福永 伸之介 1:04:46
24位 新潟大 5:40:28
1区27位 松野 伊吹 30:03
2区25位 横山 昇太郎 35:31
3区24位 髙橋 惇央 37:28
4区26位 金子 敦哉 37:25
5区26位 谷端 良鷹 41:23
6区23位 舟山 俊希 40:56
7区16位 中戸 元貴 53:52
8区24位 渡邊 真大 1:03:50
25位 東北大 5:57:12
1区26位 千葉 航太 29:54
2区26位 新田 友海 36:14
3区27位 照内 優允 38:45
4区27位 杉山 大輔 38:21
5区27位 工藤 大介 42:30
6区27位 深澤 昇悟 43:14
7区27位 出田 義貴 1:04:47
8区22位 向田 祐翔 1:03:27